プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善

  • 著者名:橋本将功【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 翔泳社(2022/11発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798177410

ファイル: /

内容説明

新規事業・DXを成功に導く
普遍的なPMスキルを習得しよう

チームで仕事をするには欠かせないプロジェクトマネジメント(PM)。
一般的なビジネススキルであるにもかかわらず、
多くの人が我流で進めた結果、数々の失敗を経験しています。
その理由は、基本を正しくおさえられていないからです。

そこで本書では、
なにを対象としたどのような規模のものであっても活用できる
PMの基本スキルを丁寧に解説します。

プロジェクトマネージャー一筋22年の著者・橋本将功が
これまで経験した失敗から学び得た全知見を注ぎ込み、体系化しました。

B to C・B to Bの両業態から、ITプロジェクトをはじめとしたさまざまな業種まで、
PMスキルを大幅に底上げする知識と実践方法が惜しみなく公開されています。

とくに
・新規事業やDXに携わるマネージャー
・受託プロジェクトのマネージャー
・PMの基本を学び直したいビジネスパーソン
・プロダクト開発に挑戦するスタートアップの経営者、エンジニア、デザイナー
にとっては必読の一冊でしょう。

●目次概要
序章 プロジェクトマネジメントのスキルの全体像
第1章 プロジェクトとはなにか―基本的な知識と考え方をおさえよう
第2章 交渉―適切なパートナーシップを築こう
第3章 タスクマネジメント―チームでパスワークをしよう
第4章 プロジェクト計画―目標や進め方を決めよう
第5章 見積り―必要な費用とスケジュールを構想しよう
第6章 契約―不利な条件を回避しよう
第7章 要件定義―やるべきことを決めよう
第8章 デザイン―顧客が本当に必要だったものを目指そう
第9章 設計―専門家に渡すバトンをつくろう
第10章 テスト―事業リスクを最小限におさえよう
第11章 リリース―石橋を叩いて渡ろう
第12章 保守改善―事業の成功につなげよう

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショア

26
後進育成の糧のために読んだがいちいち頷ける内容でとても参考になった。要件定義から保守までの一連の工程を記載した書籍は多いと思うが、本書はプロマネの心構えから交渉、マネジメントを主に、管理とマネジメントの違い、プロフェッショナルとして交渉の最前線に立ってあるべき姿を是々非々で意見しながら、目標達成のために利害調整してプロジェクトとメンバーを守る役割であると。すべてのPMが読んだ方がよい良書。コミュニケーションがメール・チャットなどの非同期言語だけで成り立たないことも肌感覚があったが理屈でわかってよかった。2023/09/23

オザマチ

17
いきなりマネジメントをやらされる場合に備えて。2023/02/10

逆丸カツハ

13
うーん、大変そう。マネジメントをする人には頭が下がる。2025/05/24

nbhd

13
プロジェクトマネジメントとは、おもにIT業界での業務進行役のこと。こっちゃあIT業界未経験、3カ月経ったところで、PMを依頼されたので読んでみたのだが、とても勉強になったし、けっこう深い良い本だと思った。…さて、PMの「基本」とは何なのか。それは「世の中には嫌な奴がいて、その嫌な奴がプロジェクトを振り回す」ってこと。それが「基本」。まぁ、世の中、嫌な事、嫌な奴だらけだよねと、すっごく納得した。で、そんな「嫌」に振り回されないための心得がこの本では紹介されていく。テクニックというより、人間学、組織学の領域。2025/04/15

オザマチ

10
再読。計画や交渉、リスクとの向き合い方など、様々な場所で役立つ知見を扱っているので、プロマネ専属でない人にもオススメ。2024/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20250760
  • ご注意事項

最近チェックした商品