岩波ジュニア新書<br> いま,この惑星で起きていること 気象予報士の眼に映る世界

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

岩波ジュニア新書
いま,この惑星で起きていること 気象予報士の眼に映る世界

  • 著者名:森さやか
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 岩波書店(2022/11発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784005009541

ファイル: /

内容説明

世界各地で観測されている異常気象は,自然界に多大な影響・変化を及ぼし,人々の日常生活をも脅かしている.数々の事例を気象予報士の立場でわかりやすく解説しながら,私たちに何ができるのか,今後の課題と解決策を考察していく.雑誌『世界』で大好評だった二年間の連載にコラムを加え,まとめた一冊.

目次

はじめに
I章 変調(二〇二〇年一~一二月号)
1 アラビア海の最強サイクロン
2 多発する巨大ハリケーンと熱波
3 動物たちの受難と生存への努力
4 前代未聞の異常な気象
5 生きものたちの変調
6 コロナがもたらす人道危機
7 夏のはじめの異常気象
〔コラム1〕気象予報士が見ているもの
8 極地の混乱
9 干ばつと豪雨 極端になる水の循環
10 オーバーヒートする地球
11 もっとも暑かった夏 続発する森林火災
12 海の変調 環境への未知数の影響
II章 異常気象の先(二〇二一年一~一二月号)
13 気象観測の先人たち
〔コラム2〕「ミスター・トルネード」と呼ばれた男
14 気候変動クロニクル2020
15 異常事態が常態に?
16 凍りつく出来事
17 新技術は地球を救うか?
18 天空の異変
19 観測が明らかにする気象の現在
20 リズムが乱れる生物たち
21 両極端の地球
22 温暖化は世界遺産も蝕む
23 温まる地球と終末時計
24 暗く熱くなる地球
あとがき
イラスト=仲島千晶
*本書は月刊誌『世界』二〇二〇年一月号から二〇二一年一二月号までを、一部加筆の上まとめたものです。本文中にでてくる肩書等はいずれも執筆当時のものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みーちゃん

57
地球温暖化の影響で起こる様々なことが知ることができて、今までは少し他人事に思うところもあったけれど、改めて凄く危機感を感じました。もうこの地球から温暖化を無くすことは不可能に近いけれど、せめて温暖化のペースが遅くなよう、自分にも出来ることを探していきたいです。けれど、もう1人の努力ではなく本当に全員が協力し合わないと意味が無いところまで温暖化が進み続けている…、本当に色々な人にこの本を読んでもらいたいなと思いました。2022/09/21

えりまき

16
2023(80)気象予報士の森さんが語る気候から見る地球温暖化について。温暖化の加速がとても身近に感じられて、恐怖を感じます。「地球は共有地であり、『宇宙船地球号』と呼ばれることがある。資源は有限だから、同じ船に乗る運命共同体は、一致団結して資源を節約し、船内環境をキレイに保たなければならない。」。戦争をやめて、温暖化を食い止めたい。 2023/03/26

いとう・しんご

9
読友さんきっかけ。昨夏刊行なので最近の気候変動トピックスがサクッと読めるところがお得感あり。ただ、同じトピックスが繰り返して出てくるのはちょっといただけない。あと、小中学生に「女心と秋の空」とか「イタリアは愛の国」とか、根拠希薄な世間話を吹き込む必要があるんだろうか、と思ったのでした。2023/03/22

ichigomonogatari

8
気象予報士である著者が雑誌「世界」に2020.1-2021.12に連載した記事をまとめたもの。この本は温暖化問題を中心に気象とその関連の話をまとめ、今地球でどのような異変が起きているのかをたくさんの事例をあげて伝えてくれる。気温上昇により、氷河が溶ける、巨大ハリケーンや熱波、山火事、干ばつなどが頻繁に発生・・これらが人間や生き物に大きな影響を与えている。あまり知られていないマニアックな情報も多く驚かされた2022/11/04

みさと

7
雑誌『世界』の人気連載2年分を書籍化。世界各地で観測されている異常気象は自然界に多大な影響・変化を及ぼし、人や動物の命や生活を脅かす。その事例の数々をわかりやすく解説しながら今何ができるのかを考察する。気温上昇は極地ほど顕著で、氷が溶けて反射が減り、反対に熱が吸収されますますの温暖化が進んでいる。山火事が大規模化し、豪雨被害と干ばつが極端化、猛烈な台風やハリケーンが襲来する。暗くなるのは気持ちだけでなく熱を吸収した海は暗くなり地球全体が暗くなっている。そんな内容なのに各話に挿入された小ネタは思わず笑える。2022/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19900702
  • ご注意事項

最近チェックした商品