本当にあった笑える話<br> インド夫婦茶碗(分冊版) 【第13話】

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

本当にあった笑える話
インド夫婦茶碗(分冊版) 【第13話】

  • 著者名:流水りんこ
  • 価格 ¥220(本体¥200)
  • ぶんか社(コミック)(2022/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 60pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784821180875

ファイル: /

内容説明

インド人・サッシーと結婚した漫画家・流水りんこ。
異国の地・ニッポンで生活をはじめたサッシーとの夫婦生活は、戸惑いと爆笑の連続!
出産&育児に国境の壁はあるのか!?
アットホームで笑える国際結婚異色ルポ!
長女・アルナ姫が誕生し、ますますパワーアップ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

17
子育て日記としても面白いけれど、やっぱり文化の違いのエピソードが面白かった。自分も新聞記者の娘なので、新聞を踏んだりしたらえらく叱られたものです。本とガネーシャ様の関係は知らなかったので面白かった~。2021/05/29

みーなんきー

17
アシタ君の下に新しく妹アルナちゃんも生まれ、バタバタの子育ての中サッシーさんは年中休みなくカレー屋さんで仕事、流水さんは、漫画描きの生活に忙しい。ようやく保育園に入れて息をつけるようになるものの…カレーを手で食べる方法、や、トイレの後の手拭きなど疑問だった文化の違いが、色々判明。2020/07/13

窓(。-_-。)

8
★★★★★ 24巻まで再読中。 やっぱり面白い。 サッシーさんのキャラが好き。2023/11/24

roomy

8
ライブラリー本。2016/06/17

ゆあん

3
図書館にて。そうそう長子って慎重かつしん心配性になりがちだよね~で下の子はのびのびしてんの。やっぱり下の子が出来たらどしてもストレスになるんだな。寝言とか眉毛いじりとか出てくるもんなんだね。最初の試練?保育園で園児がオムツで紙か布かで話してたのがおもしろい。やっぱり布なのね~2014/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/508578
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数114件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす