イラスト図鑑 リーブル「小さな生き物」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍

イラスト図鑑 リーブル「小さな生き物」

  • ISBN:9784759822366

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「観察すること」に主眼をおいたイラスト図鑑。シリーズ3冊刊行!
無脊椎動物ってどんなものがいるの? どのように生まれて、どんな生活をしているの? 自然のなかでどんな役割をもっているの?
昆虫、甲殻類、軟体動物、ミミズなど、小さな生き物の習性や習慣をわかりやすく紹<介します。

【無脊椎動物はどんな生き物なの?】
すばらしい多様性
・チェックポイント:体が柔らかい生き物
繁殖
・クイズ:卵の産み方もいろいろ
成長
・チェックポイント:成長の仕方もいろいろ
・ズーム:小さな生き物は冬の間、どこで何
をしているの?
・探してみよう:ベランダ
【空に生きる】
飛ぶ
・チェックポイント:4枚の羽を使って飛ぶ
昆虫
食べる
・ミニレッスン:採集と観察
身を守る
・チェックポイント:獲物をとらえる
・ズーム:送粉者の役割
・探してみよう:野原
【陸に生きる】
歩く・這う
・ミニレッスン:カタツムリを育ててみよ
う!
ごちそうがいっぱい!
・チェックポイント:危険もいっぱい
さまざまな攻撃法
・ミニレッスン:かくれ場をつくってみよう
・ズーム:アリの暮らし
・探してみよう:森
【水に生きる】
泳ぐ
・チェックポイント:水辺の昆虫
水中で呼吸する
・チェックポイント:幼虫の呼吸
水を浄化する
・クイズ:いろいろなエサの食べ方
・ズーム:水中での生活
・探してみよう:海辺
【ふしぎな生き物たち】
世界記録をもつ生き物
美しいチョウとガ
近づきたくない生き物
夜行性の生き物
家に住む生き物
虫の音
クイズの答え
さくいん

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

spatz

12
鳥、樹木、とともに三部作としてでる🇫🇷語からの翻訳。 無脊椎動物とはどんなもの?という説明から始まる。多様性。無脊椎動物ってなんだっけ、というところからなのだが、ここでの小さな生き物って、紹介されているものの多くが、ズバリ、虫。自然のなかに生きるということは、小さな生き物たちと生きるということ。何も森にいかなくてもベランダに出ればたくさんの小さな生き物たちに会える。この手の本は子供の本に分類するのはもったいないものですね。鳥と樹木も読んでみるのが楽しみです。  #NetGalleyJP2022/03/08

遠い日

5
フランス発。3冊シリーズ。無脊椎動物の多様性には目を見張らされる。グループは大別して3つ。節足動物に含まれる昆虫類だけでも膨大な種類にのぼるのに、それを遥かに凌駕する数となる。シリーズを通じた編み方で、クイズやチェックポイントと称する彼らの特徴や見るべき行動などのコーナー、ミニレッスンでの小実験的なアドバイス、探し絵で小さな生き物を確認するなどの楽しめる工夫がたくさん。そして、それぞれの生き物の役割に思いを致せば、共に生きる仲間なのだと思わずにはいられません。#NetGalleyJP2022/03/15

スパナ

0
昆虫をはじめとした小さな生き物たち。その姿や生態が分かりやすくまとめられたイラスト図鑑。淡くて優しい色合いが素敵な図鑑です。2022/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19379312
  • ご注意事項

最近チェックした商品