急成長する組織の作り方が2時間でわかる! 識学マネジメント見るだけノート

個数:1
紙書籍版価格
¥2,180
  • 電子書籍

急成長する組織の作り方が2時間でわかる! 識学マネジメント見るだけノート

  • 著者名:株式会社識学【監修】
  • 価格 ¥2,180(本体¥1,982)
  • 宝島社(2022/11発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784299036070

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

3000社の企業が導入、「最も企業を成長させる組織論」と話題の「識学マネジメント」を図解した
累計162万部突破・大人気「見るだけノート」シリーズの新刊が登場!
個人のモチベーションに頼らず、徹底した数値化でマネジメントするメソッドが2時間で身につきます。
組織内の誤解や錯覚はどのように発生し、どうすれば解決できるのか。
株式会社識学の監修により、人材育成、生産性、評価制度など組織運営上の課題をすっきり解決します。

【目次】
フ?ロローク?(1)
実践的なマネシ?メント術は
若手のうちから身につけたい

フ?ロローク?(2)
若手リータ?ーか?
気をつけるへ?きこと

Chapter 1
と?んなリータ?ーて?
あるへ?きか

Chapter 2
部下への
実践的マネシ?メント術

Chapter 3
「数値」て?見る
部下管理のすすめ

Chapter 4
上司や会社との
向き合い方

【監修】
株式会社識学
組織運営理論て?ある意識構造学をヒ?シ?ネスにおけるマネシ?メントの基幹理論として体系化した「識学」をヘ?ースに、マネシ?メントコンサルティンク?事業なと?を手掛ける。「経営者・マネジャー・部下、すへ?ての社員か?ムタ?なストレスなく、仕事に集中て?きる組織」を作り上け?、成果を上け?るためのマネシ?メント理論を展開。代表取締役は、『数値化の鬼 「仕事か?て?きる人」に共通する、たった1つの思考法』『リータ?ーの仮面 「いちフ?レーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法』(ともにタ?イヤモント?社)の著者・安藤広大。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とある内科医

21
識学の復習に。1時間弱でざっと。まだまだ、リーダーになる覚悟が自分にはない。2022/12/28

hiropon181

4
識学マネジメント見るだけノート、サラッと読了。識学の一つ一つのポイントが自分がこれまで採用していないマネージャースタイルなので気になってこちらにも手が伸びました。幾つかをお試し導入してみます。2022/11/07

Yodo

1
上意下達で、上の人の話が絶対な会社が中間管理職にあえて読ませる内容の本だった。部下からしたら上司の言った事は絶対で、上司の顔を立てながら仕事をするのだぞ、仕事は上司に評価(会社に評価)されないといけないのだぞ、という意図の事が書いてあった。ワシは自由度が高い会社の人なので、どうでもよかった。というか上司だろうと客だろうと、頭のおかしい事を言い出したら向かっていけよと思うか、言う事を聞かせるべくコントロールしていくのだけど。これで成長する組織にするのは無理じゃないかな。個人の裁量権低いから。2024/07/03

A

1
部下にするのはお願いでなく指示2023/02/13

RyoShun

0
中間管理職に携わる者の注意点として、①自分らしさに固執せず、リーダーとして果たすべき役割が何かを理解し実践、②リーダーとしての正しい言動を習慣化させる、③チームのトータルパフォーマンスを上げる、についてまとめてある。ややもすると冷淡に見えるが、数字に基づく指示を行う。成長につながる気付きや失敗を部下に促し、適切なKPIや評価項目などの設定を行う。これらはあくまで中間管理職の立場として実施するべきもので、経営者レベルではより高い次元で求められていると理解しておきたい。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20343317
  • ご注意事項

最近チェックした商品