世界の魔改造旅客機 - ギネス認定カメラマン・チャーリィ古庄が撮った!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

世界の魔改造旅客機 - ギネス認定カメラマン・チャーリィ古庄が撮った!

  • 著者名:チャーリィ古庄【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • イカロス出版(2022/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802212007

ファイル: /

内容説明

世界中を飛び回り、「世界で最も多くのエアラインに搭乗した人」としてギネス認定も受けた航空写真家チャーリィ古庄氏。各地で撮影活動をする中で写真に収めたのは通常の旅客機ばかりではなく、世にも珍しい「魔改造旅客機」たちの数々。ユニークな飛行機と撮影エピソードを散りばめた人気写真家のフォトエッセイ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

d2bookdd

13
改造前の撮影写真もあり、豊富なエピソードで、歴史を紡ぐ1冊です。それにしとも著者の経歴が凄い!2024/06/23

kaz

2
輸送機など、あれでよく宙を浮くものだと感心してしまう。いろいろな飛行機があって楽しい。図書館の内容紹介は『飛行機を造るための飛行機、宇宙へ挑戦する飛行機、空飛ぶ消防車&病院、地上で余生を送る旅客機…。さまざまな目的で旅客機から改造され、第二の人生を過ごしている「魔改造旅客機」と、その経歴を紹介する』。 2022/11/18

siomin

1
飛行機専門のカメラマンが世界にある改造された旅客機を追った一冊。改造前と改造後の飛行機の写真が並んでいるのはさすがです。アメリカの西海岸では山火事が多いから旅客機を改造した消火機があったり、スペースシャトルを運搬する飛行機があったというのは、ところ変わればですね。2025/02/15

たかひー

1
★★★ 思ったほど魔改造旅客機って少ないなあ。少なくとも紹介されているものは。でもどれも希少性が高く興味ぶかく読んだ。本人の言う通りチャーリィさんが軍用機の知識があまりないのはよくわかった。2023/03/01

Yasuyuki Kobayashi

1
松任谷正隆さんのラジオ番組で紹介。2023/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20073321
  • ご注意事項

最近チェックした商品