どの銘柄をいつ買うべきかわかる ファンダメンタルズ大全(池田書店)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

どの銘柄をいつ買うべきかわかる ファンダメンタルズ大全(池田書店)

  • 著者名:戸松信博
  • 価格 ¥1,600(本体¥1,455)
  • 池田書店(2022/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784262174822

ファイル: /

内容説明

ファンダメンタルズ=国や企業の経済活動状況を示す基礎的な要因のこと。本書は、企業の決算書や経済指標を見て、「企業がもつチカラ」を読み解き、業績や経済状況をもとに投資すべき銘柄が判断できるようになる一冊。弊社刊「株価チャート大全」と対になるような本です。 【この本だけの特徴】ファンダメンタルズに関する実用的な事典 数多くある「企業の指標」をひとつひとつ辞書的に解説し、各テーマについて見開きでまとめたり、検索性が高い紙面となっています。 ●株価を動かす数値100分析を、チャート図で詳しく解説。 ●「売り」「買い」のサインとなる判断基準をビジュアルで解説。 ●投資家心理、要人の発言をイラストを用いて解説。 ●数字や指標を見るうえで特に注目すべきポイントをプロの視点で解説。 ●「実践アドバイス」「プラスαの情報」「投資格言」「心構え」。踏み込んだ情報も。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒロキです

13
タイトル通り、企業の見方、ファンダメンタルズについて様々な指標から解説した本。決算書の見方や、株価指標、経済指標、金融指標など幅広い見方を簡単に解説してくれている。前半の決算書の見方はザックリ理解なものを整理させるのに役立ったし、後半の経済指標については知らないことも多く参考になった。また後半部分は再読していこうと思う。2024/11/07

ゼロ投資大学

1
企業の実力を正確に読み解くためのファンダメンタルズ分析を学ぶ。世の中には投資のヒントになる情報が溢れている。企業の決算書だけでなく、中央銀行の金融政策や各国政府から発表される統計なども見ていかなければならない。溢れる情報を正確に読み解いて判断するための指標を与えてくれる。2023/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19780911
  • ご注意事項

最近チェックした商品