こう見えて失語症です - 聴けてません 書けません 読めません しゃべれませ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

こう見えて失語症です - 聴けてません 書けません 読めません しゃべれませ

  • 著者名:米谷瑞恵/あらいぴろよ
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/10発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074502301

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


脳出血で失語症になった夫とその回復を見守り続けた妻の10年間の記録をユーモラスなマンガと日々のエピソード満載エッセイ。

ある日突然脳出血の後遺症で47歳の夫が失語症になったら、あなたはどうしますか?

そもそも失語症って何? 家族はどうすればいいの? 退院後の生活はどう変わる?
コミュニケ―ションはどうすればいい? 仕事に戻れるの?

この本は夫とそれを見守る妻が発症から最初の2年半をどう過ごしたのかがマンガと文章で包み隠さず紹介されています。
夫は仕事に復帰することができ、妻はなんと失語症のリハビリをする言語聴覚士になりました。
マンガ部分に続く文章は妻として、そして専門家の言語聴覚士の視点でも説明されており、
失語症の方を家族に持つ人にとってはとてもわかりやすい内容になっています。
著者夫婦は明るく前向きに失語症とつきあっていき、その様子をブログ「ウチの失語くん」、
YouTube「失語症チャンネル」として発信し続けています。失語症はどう手助けすればいいのか、
どう一緒に暮らしていくのかというヒントの詰まった本です。


米谷 瑞恵(コメタニミズエ):言語聴覚士。慶應義塾大学卒業後、出版社に8年間勤務し、フリーライターに。1996年に結婚。2012年、オットが脳出血を発症し、後遺症で失語症になったのをきっかけに、自身のFacebookに「ウチの失語くん」を書き始める。失語くんと一緒に生活しているうちに、言語リハビリの専門家である言語聴覚士という仕事に興味をもち、49歳で言語聴覚士養成の専門学校に入学。2016年、国家試験に合格し、言語聴覚士資格を取得。現在は言語聴覚士としてリハビリ施設で働いている。電子書籍『ウチの失語くん』がある。メンバーの一人として神奈川県川崎市で「失語症と仕事を考える会 ステップ」を開催している。

あらい ぴろよ(アライピロヨ):イラストレーター・マンガ家。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆっき

31
なんとなく気になって図書館から借りた一冊。失語症がこんなにも大変だと思っていなかったことを反省。旦那さんは取説を作って復職、米谷さんは前向きに言語聴覚士に。大変な毎日なのに楽観的で明るい最高のご夫婦。困難も笑って過ごして乗り越えるって素敵です。「気持ちを伝えること」の大切さを改めて学びました。2022/11/19

くさてる

24
脳出血で倒れて失語症になった夫の生活を、言語聴覚士となった妻の立場から描いたコミックエッセイ。なによりポジティブでそのことを隠さないあたりが読んでいて良かったです。大変なことが起きているわけで、苦しみや悲しみもたくさんあったはずなんだけど、それよりもまずはなにができるのか、と前向きに行動する受け止め方の大切さが表現されていました。そそも失語症とはどういう状態か、どう工夫していくのか、リハビリの流れは……という失語症の実際の部分も分かりやすく面白かったです。2022/10/29

もえ

23
10年前に脳出血になった後遺症で失語症になった加藤俊樹さん。著者は加藤俊樹さんの妻の米谷瑞恵さんで、失語症になったオットの2年間の記録をまとめたもの。マンガでわかりやすく紹介した後に詳しいエッセイがあって読みやすいのも良い。必要があって失語症の勉強のために図書館で借りたのだが、ご夫婦のポジティブな生き方に共感すると共に、言語聴覚士の資格まで取ってリハビリの仕事をされている米谷さんの専門的なアドバイスがとても参考になった。読了後、米谷さんのFacebookやWebサイトなどの発信にも触れて理解を深めている。2024/03/30

のりすけ

19
ものすごく強いメンタルをお持ちで、不安障害持ちの私からしたら「なんでそんな前向きにとらえられるのん?」とうらやましい限り。でもきっと描いてはいないけれどいろいろ葛藤や心配や不安もあったんでしょうね、多分。ご夫婦が二人ともおおらかでゆったりした方でよかった。「伝えること」は、言葉はもちろんだけど「伝えようとする気持ち」が大事なんですね。2023/02/14

りえこ

11
私も家族が脳出血で失語症と右半身麻痺になり、言語聴覚士さんがどこにでもいるわけではない、リハビリをどう続けるか考える中で、自分も言語聴覚士の資格とれないのかなとか考えたので、とても興味があり読みました。今後どう変化していくのかも気になり、未知の世界なので。こんな風に前向きに対していかれたら良いな素敵だなと思いました。2024/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20205291
  • ご注意事項