- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/11/14~2025/11/27】
天界へ戻る方法を聞き出すため「掃除屋」の本部へ向かったルド。情報通のボスは不在で、ボスが本部に戻るまで掃除屋の斑獣退治を手伝うことに。だが人器の力の使い方がわからず意気消沈、さらには追い討ちをかけるように、ルドを狙う「荒らし屋」が現れ……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
碧海いお
6
3巻目、王道のバトル漫画という感じかも。2025/07/04
日奈月 侑子
5
グリスが本当に良い人過ぎるし、レグトも本当に優しいし根気強い…。回想に出て来る度にレグトがどんどん好きになってしまう。惜しい人を亡くしたなあと思ってしまいます。 ジャバー君完全にヤバい奴で笑ってしまいました。いや笑えないぐらい怖いしヤバいんですけれども。かと思えばドM呼ばわりされてるのも普通に面白かったです。いや、痛みを楽しんでる節はあるから間違っても居なさそうだけれど…。この強さでバトルジャンキーのドMは厄介すぎる…。 グリスは本当にもう助からないかと思ってたので安心しました。ザンカとの共闘も楽しかった2025/10/24
spa3kame
3
ルドとザンカの共闘良かった! ムスっとはするけど癇癪起こさずにちゃんと会話出来てるの偉い。偉いぞルド👏 ルドの過去は壮絶だけど、この子素直で良い子過ぎないか?掃除屋のお兄さんお姉さんに可愛がられるほのぼの回が見たい。2025/08/05
r@現実逃避やめられない
3
★★★★☆2025/03/13
笠
3
3 ルドの能力は、触れたものを人器にする能力ではなく、物の価値を最大限引き出す、ということらしい。なんつーか解釈がいろいろ分かれそうな能力…汎用性は抜群というか、その時々でその場にあるアイテムを使いこなしていくってことなんだろうけど、どうしてもご都合主義的には感じられてしまいそう。そもそも物にどう価値を見出すかという問いには十人十色の答えがあるはずであって、主人公の解答が唯一無二の正解、みたいな考え方は今時モヤモヤするかな。2025/02/03




