内容説明
自動運転に関する技術の基本的な知識を網羅した入門書。4年ぶりの改版に伴い、開発が進んだLiDARや5G、実用化に向けた法整備や安全性に関するガイドラインに加え、電気自動車の自動運転技術の内容を充実させた。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うぃっくす
9
自動運転早くやって欲しい派なんだけどこんだけ複雑な機能ばっかりだとセンサー一個いかれたらどうなっちゃんだろうという恐怖もあるな。ドライバーと車をつなげちゃって運転する、みたいな世界になるのかなあ今後は。一番最後のコラムででてた自動運転パトロールカーとかいいね。2024/02/04
Arata Fujimura
0
自動運転について浅く広く知りたいと思ってざっと読んだままだったけど、改めて見直すと、センサ使ったルールベースとE2Eの比較、路車間通信、ISO 26262、ISO 21448(SOTIF)、シナリオベースの安全性評価(ISO 34502とは書いてない)まで広くカバーしてて、素晴らしかったことに気づいた。2025/03/22
-
- 電子書籍
- 新宿セブン【単話版】 第32話