「肩が痛い」「腕が上がらない」人のお助けBOOK

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

「肩が痛い」「腕が上がらない」人のお助けBOOK

  • 著者名:町田秀樹
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/09発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074525065

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


四十肩・五十肩を軽く見て放置すると、凍結肩になってしまうことがある。これを防ぐための肩関節しぼりや生活術を紹介する。

●40代以降になると、ほとんどの人が四十肩、五十肩になった経験はあるはず。
●これは、医学的には肩関節周囲炎と診断される症状。
●ところが、「放っておけば治る」と自分で判断してそのまま放置する人も少なくない。
●その思い込みが実は大きな落とし穴。
●肩が痛いまま放置すると、腕が肩より上に上がらない凍結肩(フローズンショルダー)となってしまうこともある。
●これは、肩の可動域が低下していくことによって起こる症状。
●そこで、初期のうちに肩関節の可動域を広げて肩の痛みをなくす「肩関節しぼり」や巻き肩にならない生活術を紹介する。

第1章:なぜ痛くて肩が上がらなくなるのか? 
第2章:肩関節周囲炎を改善するには 
第3章:肩の痛みを取り除く肩関節しぼり 
第4章:肩関節周囲炎をなくす生活術


町田 秀樹(マチダヒデキ):カイロプラクティック町田院長。1996年、日本体育大学体育学部健康学科卒業。2002年、「カイロプラクティック町田」を開業。劇的に痛みをとることに定評がある。2017年から東京工学院専門学校講師。著書に、『できる人はなぜ、そこまで姿勢にこだわるのか』(翔泳社)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

38
“実は、肩の痛みで苦しんでいる人の多くは、腰やひざにも痛みや不安を抱えています。これらも同じような体のパランスの崩れから生じているのです。” はい、同じ方のひざも顎関節もあきません。整形外科を受診して、レントゲン撮られて「いわゆる五十肩ですな」と痛み止めの飲み薬と貼薬が出ておしまい。指導はない。5年ほど前に左肩がなって、治ってやれやれと思っていたのに、今春突然右肩に痛みが。前とタイプ全然違った。どの体勢で寝ても、痛くて熟睡できない。着替えにも悪戦苦闘。巻き肩という悪い姿勢が誘発か。皆様もご注意を。2023/08/20

エフ

1
良い姿勢を実践してみよう。2022/09/22

マコ太郎

0
40代、50代で肩が痛くなった時にすぐ読むべき。 放置すると腕の可動域が小さくなり、老後の生活に確実に影響します。 対策も早く、長く取り組むとよいと思います。2024/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20066812
  • ご注意事項

最近チェックした商品