- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
累計170万部突破『喰う寝る』待望の新作!36歳になったリツコに人生初めての “推し”が誕生。リツコの日常や価値観が一変!?そして、親友・ニーナの赤ちゃんと初めてのご対面。妊活をやめて以降、なんとなく疎遠になっていたニーナとの新たな関係性は…?「推しのいる日常」「はじめまして赤ちゃん」など5話収録。交際13年、同棲10年、結婚5年目。仲良し夫婦の日常を男女両視点で描いたザッピングストーリー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
manamuse
19
manamuse4○歳、推しなし。推しができる前のリツコと完全にに同じ状態。韓流にもハマらず、今のK界にも無関心…生田斗真は好きだけど、試写会とか舞台にまで行ったりはしない。何に貢ぐかっていったらワンニャンsと自分だな…笑。久しぶりにニーナも登場して、高校時代を振り返ったり楽しかった。それにしてものんちゃんイイ男だわ〜。ずっとこの2人を見ていたいな。2022/08/27
ツキノ
9
【リツコの推し活】少年Regretにハマるリツコ。「入り口は平静を装いつつ だけと この時 既に 走り出していた」「見守りたい この子たちを…」とな!リグレはミセスを彷彿とさせますよ。一児の母になったニーナに会いに行くリツコ。別れ際の発覚!帰宅後リセットさせるためのんちゃんの気遣い。「心配してくれた? 大丈夫だよ 私はもう大丈夫」。最後の話「営業マンブルース」視点が変わっていい。「是非是非っ」が野々山家で流行語になってるってよ! 2022年9月発行2025/07/05
hannahhannah
8
リツコがアイドルグループのファンになる話。推しって自分がファンをやってる対象のことを言うのか。ふーん。後はリツコがニーナの赤ん坊と対面したり。満を持してベイビィ登場。結婚するのは簡単だが、離婚するのはハードだぜ。❝私は普通の女ですけど彼は私を特別にしてくれると思ったんです。彼の隣にいられるのは私だけだから。世界にたった一人の女って感じが好きなんです。❞2022/08/23
ユウユウ
7
まさかの推し活!2022/08/24
葉鳥
5
推しの話が好き。リツコの拗らせ方が面白い。「この時間に来てそれはないっすよ」はなかなか言える言葉じゃなくて凄い。確かに大切な人と出会う前と出会った後の自分は別物かもしれない。2025/04/08