- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
◆特集(1)「コソ練で上位30%を目指そう ヨットレースを楽しんで勝つ!」
「勝っても負けても楽しいもの、それがヨットレース」、なんていいますが、
実際のところは後ろを走るよりは前を走ったほうが楽しいに決まっている。
レースに出たことがない人も、初心者から中級者チームも、
優勝は無理でも、せめて上位30%、ちょっとは前を走りたい。
前を走れば見える世界も違ってくるし、レース後の一杯も絶対うまくなる。
そんな秘密の方法論をプロセーラーの本吉夏樹さんに聞きました。
このヨットレースの基礎の基礎は、初級セーラーだけでなく、
中級上級セーラーも、あらためて復習してほしい知見がいっぱいです。
目からうろこのレースハウツー。今夏はレースを楽しんでみよう♪
◆特集(2)「〈MILAI〉グローブ40第1レグを制する」
◆連載
・海ガール「ディンギーで伊根の舟屋を走ってみた!(後編)」
・白石康次郎 密着24時!! 「ヴァンデ・グローブの予選について」
◆ハウツー
・外洋ヨットの基本技術「ヨットの安全確保とその技術(4)」
・SPEED & SMARTS~ヨットレース勝利の方程式「アップウインドの戦略と戦術(5)」
◆レース
・第14回スバルザカップヨットレース
・第45回座間味ヨットレース
・第31回全日本A級ディンギー選手権
・レースインフォメーション
「第29回天神祭奉納ヨットレース」
「めんたいカップ2022」
「第34回笠岡市長杯ヨットレース」
「第7回北日本オープンヨットレース」
「内浦湾レガッタ」
◆ボート&ビルダー
・ヨット「バリ4.2」
・ボート「ガレオン400FLY」
◆読者プレゼント
・ヴァンデ・アークティックのポスター2種セット(DMG MORIセーリングチーム)
・八代ヨットクラブのジャンパー(八代ヨットクラブ)
-
- 電子書籍
- この本は僕の経験値を生んだ【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- コンシェルジュ江口鉄平の事件簿 超合本…
-
- 電子書籍
- R18なカレ、出来ました。~ラン子ちゃ…
-
- 電子書籍
- KansaiWalker関西ウォーカー…
-
- 電子書籍
- 補間空間論と線型作用素 紀伊國屋数学叢…