- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
私たちのお金は今、大きな変革の時を迎えようとしている。テクノロジーの急速な進化により、長く親しんだ紙幣は形を変え、その使い方や稼ぎ方も新しいステージへ進む。そんなお金の新しい時代に最低限必要なのは、お金の本質を理解し、お金とテクノロジーのメガトレンドを知っておくことだ。今、話題のお金のトレーニングスタジオABCashを運営する児玉隆洋氏が、未来のお金のスキルを伝授する。私たちのお金は今、大きな変革の時を迎えようとしている。テクノロジーの急速な進化により、長く親しんだ紙幣は形を変え、その使い方や稼ぎ方も新しいステージへ進む。そんなお金の新しい時代に最低限必要なのは、お金の本質を理解し、お金とテクノロジーのメガトレンドを知っておくことだ。今、話題のお金のトレーニングスタジオABCashを運営する児玉隆洋氏が、未来のお金のスキルを伝授する。
はじめに/Chapter1 人類史上最大のお金のパラダイムシフトがやってくる/Chapter2 メタバースで変わるお金/Chapter3 成長する世界と少し悲しい日本の未来/Chapter4 新しいお金の時代に必要なスキルとは?/Chapter5 未来の収入を上げるためにできること/おわりに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
織川 希
6
★★★★★ 自分のお金で未来を良くするために。本書はお金をどのように扱えば自身の将来と社会の未来をより良くできるかを教えてくれる。よくある副業や投資の推奨だけに留まらないところが本書の素晴らしいところだ。特にはっとさせられたのは、消費も投資も未来を良くするためにしようというもの。私たちはついつい、安いものを購入し、儲けている企業に投資して、短絡的に自らの資産を増やそうとする。しかしそれは将来的に自分の首を絞める。そうではなくて、広まってほしい商品やサービス、応援したい企業にこそ、消費・投資を行いたい。2022/11/05
桜餅
4
お金の稼ぎ方の話ではないが、メタバースが本当に浸透すると「現実世界よりもメタバースで使えるものを買うようになる」のは本当な気がする。今でもソシャゲ廃課金とかみんなやってるし。そもそもモノ消費ではなくコト消費になっているし。そうなってくると、円も含めて国際通貨の価値は本当に下がるかもしれず、メタバーズ上(DAO上)で使えるトークンの方が価値が高くなるかもしれない。色んなDAOに所属・貢献して、有望そうな色んなDAOのトークンを獲得しておくことが、お金の分散投資になるのかもしれない。2023/01/03
ゼロ投資大学
3
日本はこれから少子高齢化が加速し、税金や社会保障の負担も重くなり、経済的に厳しく貧しい時代へと突入していく。日本は欧米とは異なり、子どもが幼少期からお金のことに興味関心を持つことは卑しいと教育されることが多い。しかし、これからの不確実な時代を生き抜いていくためには「お金のスキル」を身につけることが必須であり、金融リテラシーを高める必要がある。2023/01/12
☆ツイテル☆
3
フライヤー2022/09/30
鈴川愛夏
2
再読。2022/10/20
-
- 電子書籍
- ローマがくれた愛【分冊】 10巻 ハー…
-
- 電子書籍
- とらわれのカリブ海【分冊】 12巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 路地迷宮のロージー(2) マッグガーデ…
-
- 電子書籍
- お父さんの遺言 - これだけは子供に遺…
-
- 電子書籍
- 妖怪アパートの幽雅な日常1 講談社文庫