からだ思いのグルメ調味料 選び方・使い方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,899
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

からだ思いのグルメ調味料 選び方・使い方

  • 著者名:岩城紀子
  • 価格 ¥1,899(本体¥1,727)
  • 主婦の友社(書籍)(2022/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074516360

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


食のセレクトショップ「グランドフードホール(通称グラホ)」岩城紀子社長による「からだ思いのグルメ調味料」の魅力満載の本。

からだ思いのグルメセレクトスーパー「グランドフードホール(通称グラホ)」(芦屋と六本木で店舗展開)岩城紀子社長による、『裏を見て「おいしい」を買う習慣』に続く第二弾。

神舌バイヤーでもある岩城社長が厳選した「グラホの調味料」56を紹介。
これらを使うと「料理の腕が上がる」と評判だが、なぜ、調味料で料理の味が変わるのか?
原材料や製造の裏側に迫る。

また、岩城社長直伝の簡単絶品おうちごはんレシピを、調味料使いのコツと共に紹介。
安い調味料もたくさん出回る中、高めに感じる「育ちのいい」調味料が、どのように作られ、そしてなぜ私たちの体にいいのか、その秘密がわかる一冊。

「からだ思いのグルメ調味料」を買うことは、結果的に人生へのハイリターンな投資になる。
そして、日本伝統の食文化を守ることにもなる。

読めば調味料を見る目が変わること間違いなし!


岩城 紀子(イワキノリコ):1972年兵庫県生まれ。GAPジャパン、機能性食品開発のバイオベンチャーを経て、2008年にスマイルサークル株式会社を設立。小さくて良心的な食品メーカーを発掘するバイヤー業から、大手食品企業の中でもまじめに良い商品をつくるメーカーの商品開発、コンサルティングなどを行う。取り引き先は百貨店などの販売先100社以上と全国各地のメーカー約3000社。14年に株式会社グランドフードホールを設立し、兵庫県・芦屋と東京・六本木で、おいしくて体にいい食品のセレクトショップ&デリ「グランドフードホール」(通称グラホ)を展開。グループ会社ではNYチョコレートの「マリベル」の輸入販売、1日数量限定バウムクーヘン「エレファントリング」の製造販売、漢方HGFサプリの製造販売などの事業を行う。「食で日本の健康寿命をのばしたい!」と日々、奮闘中。著書は『裏を見て「おいしい」を買う習慣』(主婦の友社)。「カンブリア宮殿」(2020年)、「セブンルール」(2021年)などのTV出演も話題に。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

39
新刊コーナーから。厳選された調味料を紹介している本です。色々面白いものが紹介されていて、特に「私塩なんです」に受けました。ぜひ試してみたいものもあるんですが、ものによってはかなり高価なので、一口ずつトライできるようなトライアルセットがあればなあ…なんて思いました。あと、関西の方なので東京っ子の自分とはもしかしたら好みが違うかもしれません。…それでも試してみたい…♡2022/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19924838
  • ご注意事項

最近チェックした商品