内容説明
目から鱗! P2Pはダークじゃない!!
技術・工学に興味をお持ちの方々に基礎的な知識、最新の技術動向、トピックスを含めた情報を提供する書籍群「なるほどナットク!」シリーズの一冊。
本書は、ダークなイメージを持つP2P技術の誤解を解くとともに、システム構築やアーキテクチャの話をする際に当たり前のようにP2P技術がソリューションの選択肢として上るよう、P2Pでシステムを構築する上で必須となる概念、周辺技術、技術発展のバックグラウンドを解説する。
目次
1章 P2Pの基礎と用語解説
2章 P2Pの歩み
3章 P2Pテクノロジー
4章 P2Pアプリケーションの例
5章 ビジネス分野への適用
6章 P2Pのこれから
付録 P2Pフレームワーク紹介
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かった
0
ブロックチェーン技術の1つの基礎がP2Pなので読んだ。平成17年発行とかなり古い本ではあるが、P2Pがどうやって動いているか、特にNAT越えやファイヤウォールをどうやって越えているかについて詳しい解説があり、役に立った2016/12/09
らりお
0
一般向けとしてはそれなりの詳しさだったが、Intrusionという単語を全て(2箇所)Intructionとしていたり、著者のレベルに微かな不安が残る。でも内容は良かった。2013/09/23
コイヌ
0
いまさらだが、まあ、P2P=悪ってイメージしか湧かない方にはお勧め2010/08/24
-
- 電子書籍
- 幼い皇后様【タテヨミ】第24話 pic…
-
- 電子書籍
- ヤマケイ新書 完本 東京発半日徒歩旅行…
-
- 電子書籍
- ココハナ 2023年9月号 電子版
-
- 電子書籍
- ジュリエットの純愛【分冊】 6巻 ハー…
-
- 電子書籍
- BL漫画家ですけど結婚してもいいですか…