OHM 2022年7月号

個数:1
  • 電子書籍

OHM 2022年7月号

  • 著者名:OHM編集部
  • 価格 ¥1,815(本体¥1,650)
  • オーム社(2022/07発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

[特設]
・首都高の電気設備

[ライセンス(資格試験)]
・令和4年度 電験二種一次試験 予想問題

[FOCUS ON TREND]
・電設機器の今を見る

[次世代の現場を担う主任技術者のタマゴたち]
・「電験+α」で飛躍を目指す 名古屋工学院専門学校の挑戦

[連載]
・Dr.フドー研究所 -電験と実務の温故知新-
 20kV級配電の活線工法(後編)
・やさしく学ぶ 電力系統の保護リレー
送電線リレー用再閉路リレーの構築(後編)
・電気主任技術者×保守管理 トラブルレスキュー119
太陽光発電所における年次点検のシーケンス試験でタイマ不良が発見できた事例
・電気技術者が知っておきたい キーテクノロジー
無線用受信機

[ライセンス連載]
・合格への一手!良問・難問に学ぶ 電験二種・一種試験
 誘導機の回転磁界と基本的なトルク-速度特性
・総監合格につながる技術士のHOTワード
ダイバーシティ・マネジメント、パワーハラスメント、セクシャルハラスメント
・電験二種二次試験 最重要テーマ
 対称座標法 その3
・短期集中! 電験二種一次試験 直前対策講座

目次

[特設]
・首都高の電気設備

[ライセンス(資格試験)]
・令和4年度 電験二種一次試験 予想問題

[FOCUS ON TREND]
・電設機器の今を見る

[次世代の現場を担う主任技術者のタマゴたち]
・「電験+α」で飛躍を目指す 名古屋工学院専門学校の挑戦

[連載]
・Dr.フドー研究所 -電験と実務の温故知新-
 20kV級配電の活線工法(後編)
・やさしく学ぶ 電力系統の保護リレー
送電線リレー用再閉路リレーの構築(後編)
・電気主任技術者×保守管理 トラブルレスキュー119
太陽光発電所における年次点検のシーケンス試験でタイマ不良が発見できた事例
・電気技術者が知っておきたい キーテクノロジー
無線用受信機

[ライセンス連載]
・合格への一手!良問・難問に学ぶ 電験二種・一種試験
 誘導機の回転磁界と基本的なトルク-速度特性
・総監合格につながる技術士のHOTワード
ダイバーシティ・マネジメント、パワーハラスメント、セクシャルハラスメント
・電験二種二次試験 最重要テーマ
 対称座標法 その3
・短期集中! 電験二種一次試験 直前対策講座

最近チェックした商品