朝日新書<br> ペアレントクラシー 「親格差時代」の衝撃

個数:1
紙書籍版価格
¥891
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

朝日新書
ペアレントクラシー 「親格差時代」の衝撃

  • 著者名:志水宏吉【著者】
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • 朝日新聞出版(2022/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022951823

ファイル: /

内容説明

日本は「ペアレントクラシー(家庭の文化資本で人生が決まること)」の社会になりつつある。親の経済力と子どもの学力の相関関係が年々高まっているのだ。生徒、保護者、学校、教育行政の現状と課題を照射し教育公正の実現に求められる策を提言する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りょうみや

31
ペアレントクラシーは親の経済力と願望が子供の能力と将来の地位に大きく影響して格差が世代間に引き継がれる社会のこと。最近は「親ガチャ」という言い方が流行っているが教育社会学では昔から自明のことだった。教育社会学の大家の著者らしくペアレントクラシーを子供、親、教師、教育行政それぞれの立場から多角的に眺め、特に著者の生徒の阪大生達の体験と考えが多く載っており興味深い。著者の本は何冊も読んでいるが、いつも大事と思えることを分かりやすく伝えてくれる。2022/10/02

香菜子(かなこ・Kanako)

26
ペアレントクラシー「親格差時代」の衝撃。志水 宏吉先生の著書。現代の日本がペアレントクラシーだというけれど現代の日本だけが特別にペアレントクラシーだとは思えません。世界中のどこの国だってペアレントクラシーだろうし昔の日本だって。教育の機会の平等はあったほうがいいのは間違いないけれど教育の無償化が年々進んでいるから不平等感は改善されているから。子供にかかる費用のすべてを公費負担するのはそれはさすがに違うと思う。背伸びをしないで身の丈にあったお金の使い方を身に着けさせることは立派な教育だもの。2022/08/15

テツ

22
それがそのまま人生の全てを決定し決して覆すことができないとは言わないが、御両親共にそれなりに学歴があり学ぶことの大切さを知っていて、安定した世帯収入からしっかりとこどもに投資をしてくれる環境と、金がなくまともに育てることもせず、モラハラや虐待までかましてくるような環境とでは、こどもの世界の見え方が変わってくるんだろうなとは思ってしまうな。資本主義社会において食うに困るようなレベルでなければ金銭的な余裕のあるなしの差は仕方のないことだけれど、それ以外についてはこどもが苦しむことのないようにケアしてほしい。2022/09/25

まゆまゆ

16
親の影響力がきわめて強い現代の社会をペアレントクラシーと呼び、その弊害を語る内容。背景に新自由主義と個人の能力と努力によって人生が拓かれるというメリトクラシーがあることを指摘し、今後ますます二極化が進む可能性も。公正な教育を実現方法することで回避する案もなかなか難しそう……2022/09/13

てくてく

9
子どもの学歴や人生における親の影響力について、子ども、親、学校や教育制度などの視点から考察したもの。橋下知事時代以降の大阪の教育現場の混乱やその中でもかなり頑張った人たちの取組も紹介されていて面白かったが、一人の親としては、それで、どうしたらいいのか、という点での回答が示されているわけではないので、多少途方に暮れる気もした。2022/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19859106
  • ご注意事項