創文社オンデマンド叢書<br> 西欧中世の自然経済と貨幣経済(歴史学叢書)

個数:1
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

創文社オンデマンド叢書
西欧中世の自然経済と貨幣経済(歴史学叢書)

  • 著者名:ブロック、M【著】/森本芳樹【訳】
  • 価格 ¥2,695(本体¥2,450)
  • 特価 ¥1,347(本体¥1,225)
  • 講談社(2022/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
アナール学派を代表する著者による「自然経済か、貨幣経済か。二者択一的図式の陥穿」「中世における金の問題」の2論文を収録。詳細な解説が付せられ、格好の中世史への入門となっている。
【目次より】
凡例
西欧中世貨幣制度概観
自然経済か、貨幣経済か。二者択一的図式の陥穿
原注
引用史料
中世における金の問題
原注
文献案内・追加
解説
訳者あとがき
地図

ブロック、M
1886-1944年。フランスの歴史家。リュシアン・フェーヴルとともに『社会経済史年報』誌を創刊し、アナール派を代表する人物。代表作に『封建社会』『歴史のための弁明』など。

目次

凡例
西欧中世貨幣制度概観
自然経済か、貨幣経済か。二者択一的図式の陥穿
原注
引用史料
中世における金の問題
原注
文献案内・追加
解説
訳者あとがき
地図

最近チェックした商品