内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
戦後アメリカの黄金期をクローズアップ。
入門者のためのアートガイドブック第二弾!
教養として知っておきたい「アート」を楽しみながら、
読んで学べる入門者のためのアートガイドブックシリーズ『芸術家たち』。
待望の第二弾は、大量生産・大量消費が奨励され、
未曾有の好景気に沸いたアメリカのミッドセンチュリーにフォーカス。
建築・デザイン・アートをを切り口に、黄金期に活躍した芸術家たちの足跡を、
著者が軽妙な語り口で解説。
“アメリカ=豊かな国というイメージがいかにして醸成されていったのか?
現代カルチャーにも多大な影響を与える憧れの時代の正体に迫ります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
多喜夢
8
前巻同様にまったく知らない作家たちはこの本だけではなかなか理解しがたく、画像をググりながら読み進めた。そんな中でもS.ニール・フジタやウィリアム・クラクストンなど、ジャズ名盤のジャケットを作成した作家を知ることが出来て収穫だった。2021/08/11
zeeen
1
ミッドセンチュリー期のカリフォルニアの勢いはすごいな。ケーススタディハウスの写真集が欲しくなった。2021/01/11
さゆう
0
前作は主に建築を扱っていたが、今作はデザイナーがメインとなっています。若き建築家、デザイナーたちが、先人たちのもとで働き、自分自身の得意分野を開拓していく様がよく分かります。そして、建築や家具、デザインは個人の顔が見えるし、成長や移り変わる様を目の当たりにできるのがいいなぁと思いました。一つでも何か形を与えられる仕事はやっぱり素敵ですね。2022/10/24
-
- 電子書籍
- 環境測定員さん
-
- 電子書籍
- [公式楽譜] Violet Snow …
-
- DVD
- 変態観測 恥穴むき出し!
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 10年3月20日号 …
-
- 電子書籍
- さくら荘のペットな彼女(2) 電撃コミ…