自動車サスペンションの基礎知識

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

自動車サスペンションの基礎知識

  • 著者名:飯嶋洋治
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 日刊工業新聞社(2022/06発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784526078422

ファイル: /

内容説明

本書は、「なぜそうなるのか? どうしてそうなったのか?」という仕組みの部分を、自動車関連技術を中心に解説する人気シリーズ「きちんと知りたい!」の第8弾。今回のテーマは「サスペンション」。サスペンションとは、クルマの乗り心地に直結する重要なメカニズムで、車軸の位置決めを行うサスペンションアーム、車重を支えて衝撃を吸収するスプリング、スプリングの振動を減衰するダンパーで構成される、自動車の「足回り」に相当する部分。それぞれのメカニズムのしくみや特徴、性能を丁寧な図面とともに紹介する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のえる

71
図書館本。 サスペンションとクルマの関係、サスペンションの中心部とボディの関係、サスペンション形式(車軸懸架式と独立懸架式)、サスペンションの構成部品、アライメントとジオメトリー、サスペンションを支えるパーツ(ステアリング系、ブレーキ系、駆動系、タイヤ,ホイール系)、さまざまなサスペンション(車高制御システム、サスペンションの制御)、サスペンション周辺のメンテナンス。 ほんとう奥が深い世界。今回の車検で交換する部品の解説箇所があり、担当の方から説明はあったけど、改めて勉強になり着手した甲斐はあった。2022/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12759004
  • ご注意事項

最近チェックした商品