- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
”あの人”に気を取られ、「自分の時間を無駄にしない」ための11の解決法。
目次
stage.01 悲しみを押し殺した結果、あとで忘れられなくなったモヤモヤ
stage.02 攻撃してくる人への恐怖のモヤモヤ
stage.03 相手は何も悪くないのにモヤモヤ
stage.04 アプリ上で揉めて、何か一言攻撃したくなるモヤモヤ
stage.05 仕事上で仕事上で相手がミスしたときのモヤモヤの伝え方
stage.06 生理的に苦手な相手とのトラブルのモヤモヤ
stage.07 なぜか気に入らない芸能人・有名人へのモヤモヤ
stage.08 自分の行動を思い返して恥ずかしくなり、あ――――ッてなるモヤモヤ
stage.09 友達に「なんでそんなことするの?」と思ってしまってモヤモヤ
stage.10 親に対してのモヤモヤ
stage.11 好きだけど、嫌いになることもよくある夫へのモヤモヤ
*****
冷たくされた同僚とも、攻撃してきた知人とも、アプリ上で揉めた他人とも、生理的に苦手な相手とも、なぜか気に入らない有名人とも、大好きだからこその友達とも、苦手な親とも、好きだけど嫌いにもなる夫とも、自分自身とも――
自分も相手も必要以上に傷付けず、適切な関係を持てるようになるために。
★単行本カバー下画像収録★
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
51
新刊。いやあ…これは…いやー本当凄いな…凄い凄いと思っていた田房永子さんの内観力&自己分析力の叡智がギュギュッと詰まっている感じの1冊です。人間関係へのモヤモヤ、自分へのモヤモヤ、過去のトラウマへのモヤモヤ…わたしもなかなかなくせなくて(自動自分責めが凄いなという自覚はある)田房さん=わたしじゃないの!?笑というくらいあるあるでした…やっぱり大事なのは「感謝」なんだな!感謝が現実を変えるチカラはすごい。この本はもう一回通り読みたいな。2022/07/03
たーさん💎💎
42
心にモヤモヤしがちな私。これ読んだらなるほど!と思いました。自分の中にもう一人私がいる。自分の中の私と私の気持ちがぶつかり合ってモヤモヤしてるんだ。心の中の自分の声を聞いて自分の気持ちを整理する。自分で自分を責めたりして自分の中だけでしんどい思いをしてるな~💦 自分の考え方ひとつで楽になったりするならこういう方法もアリだと思いました。漫画だし読みやすいです😉2022/10/01
もちもちかめ
16
朝日新聞清田隆之さんの人生相談回答でおすすめされていた、嫉妬やもやもやを消すのに役立つ本。役に立った。社会的同義を自分に当てはめて理想の自分を演じようとして(縦軸の上)感情を押さえつける(縦軸の下)ともやもやが収まらない。もやもやを見つめる。分析というかなぜなぜと自分に聞きまくる。これはいいアイデアと思いました。著者の心の闇の描写が赤裸々で、健全な人にはドン引きかも。2023/10/02
りょう
6
イラスト漫画になっていますが、いや、これはすごい本ではないか、と思いました。いろんな感情をこんなふうに整理することで自前でたくさんの気づきがあり、落ち着いて考えられるようになります。特に、オットさんとの気持ちについては、不満を持って愚痴ばっかり言ってる人が多いので、これはとても有効だと思う。落ち着いて、こんなふうにカテゴリー分けしてみたら、ずいぶん楽になると思うわ。2024/12/13
つかさ
5
私は木(夫)に腹を立てて川の水をせき止めるダム2025/01/09