カウンセリングの理論(下):力動論・認知行動論・システム論

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

カウンセリングの理論(下):力動論・認知行動論・システム論

  • 著者名:諸富祥彦【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 誠信書房(2022/06発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784414403794

ファイル: /

内容説明

これさえあれば、ぜんぶわかる! 膨大なカウンセリング理論のなかから実践に役立つ33の理論を厳選し、その実践上のエッセンスをコンパクトに、わかりやすく解説。
各理論の位置関係や実践上の違いが一目でわかる全体見取り図、主要理論比較表も掲載。クライアントの状況に合わせてどう使い分け、どのように統合して実践するかも示す、実践家必携の虎の巻。
下巻は、最新のアプローチを含め、精神力動論、認知行動論、システム論、各理論をどう統合して使うかを解説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
精神力動論の立場: 精神力動論の特徴 フロイトの精神分析 精神分析的・力動的カウンセリング AEDP ユング心理学とアドラー心理学─「精神力動論」と「自己成長論」の間 認知行動論の立場: 行動療法 認知行動療法 第三世代の認知行動療法 システム論の立場─家族療法、ブリーフセラピィ、ナラティブ、オープンダイアローグ その他のアプローチ カウンセリングのおける「開かれた統合的アプローチ」 AMA(体験‐アウェアネス‐意味生成アプローチ)─実存的自己探究を援助する新たな統合的アプローチ2022/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19407198
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす