- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
父はタクシー運転手、母は漫画家の庶民家庭が娘をフィジーとカナダへ留学させた。
留学費用から学校生活の苦楽まで赤裸々に明かす。
★単行本カバー下画像収録★
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
45
新刊。庶民×セレブ留学というタイトルにまんまと惹かれて…笑 いやでも嫌味っぽくもないしどセレブな感じでもないし、良い意味で海外留学のリアルな面、悪い面も等身大で描いてくれている印象です。留学に夢見なくなるというか、気を付けた点が分かるというか…留学を考えている人、留学ってどうやったらできるの?という方には参考になると思います。インターナショナルスクールについては、校名晒してほしいレベルなのでは…笑2022/07/05
kenitirokikuti
7
KUにて。親目線の進学エッセイである。巻数表記がないので本書は第二巻(中学高校大学編)にあたり、第一巻はインターナショナルスクール(小学校)編で、セレブみがあったのはそちらの方である。我が子をインター…に入れるセレブは中学受験させてランクアップするので、内部進学にはあんまり意味がないそうな。で、著者さんのお嬢さんは中3から海外留学に切り替え、フィジー(中3)、カナダ(高校大学)としたそうな。留学しても留学生(ほとんどアジア系)同士でつるむことになるとか。2025/06/22
えがお
5
この著者の大家さん話とか大好きだけど、1人娘を南国フィジーの中学校に留学させていたのはびっくり!そこからカナダの学校を受験して転校を経て大学(ユニバーシティカレッジ)までカナダで過ごして、現在はビザ取得してパン屋さんで働いているのだそうな。1人娘を側に置いておきたいという気持ちもあったろうに、すごいなぁ。。。 そして、経済面でも実は南国フィジーに留学させるのと、国内のインターに通わせるのトントンぐらいだというのにもびっくり😳‼️一読価値あり2023/10/20
あや
0
お金あると費用対効果の呪いから逃れられてうらやましきことこの上なし2025/05/01
たかこ
0
241123 ku