講談社の動く図鑑MOVE<br> はじめてのずかん さかな

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社の動く図鑑MOVE
はじめてのずかん さかな

  • 著者名:瀧靖之【監】/宮崎佑介【監】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 講談社(2022/06発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065267172

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

未就学児向けシリーズ「動く図鑑MOVE はじめてのずかん」第5弾「さかな」。
MOVEを読み始める前の未就学児向けの、読み聞かせ図鑑。
印象に残る大きな生態写真、親の読み聞かせを通じ、身近な生きもののおもしろさ、ふしぎに触れてもらう。
MOVEシリーズの魅力をそのままに、親子の会話が弾む図鑑です。

総監修は、図鑑子育てを推奨する脳医学者・瀧靖之先生。生物監修は、今注目の若手研究者、宮崎佑介先生。

今回の「さかな」は、さかなだけにとどまらず、こどもが海や川、水族館などで出会う多くの生きものを種を越えて紹介しています。
こどもたちがフィールドで出会う姿を本で楽しめるように工夫しています。

●主な内容
2歳からの動く図鑑MOVE
脳医学者がつくった好奇心いっぱいの「賢い子」を育てる 画期的図鑑の登場です!

読みきかせできる図鑑として親と子で楽しむこともでき、
こどもひとりで読んでも、眺めても、観ても、楽しい図鑑です!
小学低学年のひとり読みにも最適です。

ファースト図鑑として、小さなこどもが海、川、水族館、魚屋さん、お寿司屋さん出会う身近な生きものを網羅。
サメ、サケ、マグロ、サバ、アユなどさかなから、イカ、タコ、クラゲ、ザリガニまで、水辺で出会う身近な生きものを紹介します。
生きものとして観察する、食べるものとして味わうなど、こどもたちの知りたいが詰め込まれています。
クイズやコラムなども満載。
はじめて出会う自然の世界を、季節を感じさせる本格的なイラストとダイナミックな写真で紹介します。

総監修には、脳研究者・瀧靖之先生をむかえ、好奇心を育み、脳を育てるしかけも随所に入れ込んでいます。
生きものの監修には、魚類学者の宮崎佑介先生をむかえ、生物学、分類学についても本格的な内容となっております。

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moco

0
【5歳4か月】図書館借用本のためDVDはみていませんが、🍴や⚠などのマークで、食べられる生き物や危険な生き物など一目でわかります。娘はお魚の正面から見たお顔をみつけると、「かわいい♡」と癒やされています。今のところ、魚の名前はどうでもいいようです。2022/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19531438
  • ご注意事項

最近チェックした商品