- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
新聞記者の文が持ってきた「座敷童連続誘拐監禁事件」のスクープ。美宵の仲間である座敷童の姿が幻想郷から消えていっている――!? そこには幻想郷の裏で暗躍するあの存在の影が…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クロノ@アル中
3
テレワーク2023/10/03
KUU
3
テレワークは令和感あるな。 おう、新品じゃなくて中古の金の玉でいいぞ! タヌキのデカふぐりなら飾り応えあるの入ってそう。 しかし、最初のイメージと違って鯨帽子ちゃんが巻き込まれ役だなぁ2022/07/12
takashi
1
摩多羅隠岐奈に駒草太夫、比較的近年の作品からも続々登場。座敷わらしもテレワークする時代か。それで居着いたことになるのか、どういう仕組みなんだろう。●襦袢姿でぐったりしてたり、賭場や節分祭ではしゃいだり、霊夢がかわいかったりセクシーな印象の巻。しかし巫女の活躍はいいとこなし。妖怪サイドが主役の漫画だからか。●節分の萃香の語りは印象的。節分は鬼を払う祭事だけど、人が鬼の存在を最も意識する時でもある。「我々は祭事に怯え伝承に生きているんだ」って含蓄のある言葉だ。2025/05/10
佐武尊(さたけそん)
1
座敷わらしのテレワークとは、なかなかユニークな発想ですな。幻想郷では、座敷わらしは着物姿のOLと言ったところかな。 霊夢がよく呑んだくれているが、霊夢は二十歳を越えているのか、それとも幻想郷では飲酒に年齢制限は無いのかな? 博打嫌いだが、駒草太夫みたいなセクシーな人が仕切っている賭場だったら一度は行ってみたい。2023/05/31
daiyakaisei
1
少年少女が読むのに、酒・煙草・賭博を出して大丈夫なのか?やる未成年読者いないだろうけどさ。2022/09/18