- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
産業を学べば社会の仕組みが良くわかる!
本書はドラえもんのまんがを楽しみながら、産業が私たちの生活にどのように関わっているかを、わかりやすく学べる本です。
農業や漁業、牧畜業や林業など自然から生み出される第一次産業。人が工場などで作った工業製品を作る第二次産業、教育、運輸、マスコミ、医療、銀行などのサービスを担う第三次産業。そしてIT技術を駆使した第四次産業。さらにAIとバイオテクノロジーを融合させた第五次産業と、最新の技術までも含めた産業が、私たちのくらしにどう関わっているのかを紹介しています。産業を学べば社会の仕組みが良くわかります。そして自分で考える知恵が身につきます。
これから新しい産業は未来をどう変えていくのか、この本を通じて皆さんも一緒に学んで頂ければと思います。
※この作品には一部カラーが含まれます。
(底本 2022年6月発行作品)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 宝石の乙女は腹黒侯爵様に迫られる co…
-
- 電子書籍
- 元ヤンOLはこじらせエリートのいいなり…
-
- 電子書籍
- 罪深い真実 ハーレクインコミックス
-
- 電子書籍
- 今日もアイツは丸かった。 マーガレット…
-
- 電子書籍
- ワイド版世界の大思想 第2期〈8〉スミス