新電気 2022年6月号

個数:1
  • 電子書籍

新電気 2022年6月号

  • 著者名:新電気編集部
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • オーム社(2022/06発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この電子雑誌は紙版雑誌のページデザインで制作した固定レイアウトです。

「新電気」は、電験三種の受験、電気設備の現場実務、新エネルギー関連情報などを取り扱う専門誌です。

■付録
2022年 電験三種合格ブック

■特集
都市生活の基盤を支える
清掃工場の電気設備

■開発秘話
関東電気保安協会×光商工
太陽電池設備用絶縁抵抗測定器『LMD-1800』

■現場実務
・現場のギモン 解決塾
 (23) 高圧ケーブル(1)
・私の現場記録
 低圧電動機の絶縁調査とメガー値の信頼性
・実務理論シリーズ
 (34) 配電線の地絡保護協調
・エネテク 太陽光相談所
 (5) ケーブル泥棒ダメ。ゼッタイ。
・現場の電気保安実務
 (194) 自家消費型太陽光発電 設置上のトラブル

■ライセンス
2022年 電験三種 合格セミナー
・理論:電気計測
・電力:送配電2、電気材料
・機械:照明
・法規:電技・電気施設関連の計算2

■電気の基礎・応用
・やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座
 (77) 制御工学 その36
・電験三種 計算ドリル
今月のテーマ:ベクトル図の基本
・なるほど納得! 電気計器
 第27回 電力量計②
・対話で学ぶ 電気雑学 
 (60) 鉄機械と銅機械
・電気数学のすゝめ2 イチから始める電験三種
 (11) 10進数から他進数への変換
・西山先生の電験三種「ずぼテク」教室
 第22回 なぜ近似式? 送電線の電圧降下

■コラム
・科学探究クロニクル(78) 水車
・スポーツコラム(101) ウインブルドンの行方
・電車トリビア(22) つり手とつり手棒 ~お馴染みの部品に意外な機能も~ 
・工業英語 四方山話(108) fence
・半導体どうでしょう(6) まだまだあるぞ! 半導体の不思議な効果
・娘vs父! 電験三種ガチンコバトル
・SD Forum(トポロジー/茨城県立波崎高等学校×キャリア教育支援活動/工高白書/読者の声/掲示板)

目次

■付録
2022年 電験三種合格ブック

■特集
都市生活の基盤を支える
清掃工場の電気設備

 清掃工場は、ごみを連続的に燃やす焼却炉や排ガスをきれいにする装置、熱を回収するボイラおよび蒸気タービン発電機などのさまざまな設備で構成されています。また、電気設備は清掃工場を稼働させるために必要な電気
を供給し、発電した電気を送電するなど、とても重要な役割を担っています。
 本特集では、東京23区内の一般家庭や事業所等から発生する可燃ごみを焼却する清掃工場における電気設備の役割や有効的な取り組みについて紹介します。

■開発秘話
関東電気保安協会×光商工
太陽電池設備用絶縁抵抗測定器『LMD-1800』

■現場実務
・現場のギモン 解決塾
 (23) 高圧ケーブル(1)
・私の現場記録
 低圧電動機の絶縁調査とメガー値の信頼性
・実務理論シリーズ
 (34) 配電線の地絡保護協調
・エネテク 太陽光相談所
 (5) ケーブル泥棒ダメ。ゼッタイ。
・現場の電気保安実務
 (194) 自家消費型太陽光発電 設置上のトラブル

■ライセンス
2022年 電験三種 合格セミナー
・理論:電気計測
・電力:送配電2、電気材料
・機械:照明
・法規:電技・電気施設関連の計算2

■電気の基礎・応用
・やさしく語る電気のイメージ 電気機器の入門講座
 (77) 制御工学 その36
・電験三種 計算ドリル
今月のテーマ:ベクトル図の基本
・なるほど納得! 電気計器
 第27回 電力量計②
・対話で学ぶ 電気雑学 
 (60) 鉄機械と銅機械
・電気数学のすゝめ2 イチから始める電験三種
 (11) 10進数から他進数への変換
・西山先生の電験三種「ずぼテク」教室
 第22回 なぜ近似式? 送電線の電圧降下

■コラム
・科学探究クロニクル(78) 水車
・スポーツコラム(101) ウインブルドンの行方
・電車トリビア(22) つり手とつり手棒 ~お馴染みの部品に意外な機能も~ 
・工業英語 四方山話(108) fence
・半導体どうでしょう(6) まだまだあるぞ! 半導体の不思議な効果
・娘vs父! 電験三種ガチンコバトル
・SD Forum(トポロジー/茨城県立波崎高等学校×キャリア教育支援活動/工高白書/読者の声/掲示板)

最近チェックした商品