内容説明
文学ムック「たべるのがおそい」vol.7
編集 西崎憲
巻頭エッセイ 斎藤真理子
特集〈ジュヴナイル―秘密の子供たち〉
岩井俊二 銀林みのる 櫻木みわ 飛浩隆 西崎憲 松永美穂
創作 高山羽根子 小山田浩子 柳原孝敦
短歌 熊谷純 佐伯紺 錦見映理子 虫武一俊
エッセイ 本がなければ生きていけない
梅﨑実奈 東雅夫
翻訳 ハイミート・フォン・ドーデラー「ヨハン・ペーター・へーベル(1760-1826)の主題による七つの変奏」(垂野創一郎訳)
※電子版には≪チョン・ミョングァン「退社」(吉良佳奈江訳)≫は含まれません。
【著者】
書肆侃侃房編集部
書肆侃侃房編集部
目次
巻頭エッセイ 文と場所 斎藤真理子「文とふん」
創作 高山羽根子「ラピード・レチェ」
創作 小山田浩子「けば」
短歌 熊谷純「三日月の濃度」
短歌 佐伯紺「手をつないだままじゃ拍手ができない」
特集〈ジュヴナイル―秘密の子供たち〉
銀林みのる「上水線83号鉄塔」
飛浩隆「ジュヴナイル」
岩井俊二「作文という卵から小説という鳥は生まれない」
櫻木みわ「米と苺」
松永美穂「物置」
西崎憲「おまえ知ってるか、東京の紀伊國屋を大きい順に結ぶと北斗七星になるって」
本がなければ生きていけない
梅﨑実奈「心にプロなんてない」
短歌 東雅夫「安住の書庫を求めて」
短歌 錦見映理子「天国と地獄」
短歌 虫武一俊「インフルエンザに過ぎる」
ハイミート・フォン・ドーデラー「ヨハン・ペーター・へーベル(1760-1826)の主題による七つの変奏」(垂野創一郎訳)
創作 柳原孝敦「儀志直始末記」
執筆者一覧
編集後記 など
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
阿部義彦
丸猫うどん(旧カレーうどん)
moe*
チェアー
かふ
-
- 電子書籍
- 新時代の教養 正解のない問題集 ボクら…
-
- 電子書籍
- スーパー受け様のオモチャとして飼われて…
-
- 電子書籍
- 月刊週刊女性 2021年 02月
-
- 和書
- 夜ふかしの本棚 中公文庫
-
- 電子書籍
- サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー …