- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
賃金を得る労働だけではなく,家事やケア活動といった家庭内生産活動にも注目し,労働を幅広く学べる新しい入門書。図表や数値例を用いてモデルをわかりやすく解説するとともに,理論と実際のデータを行き来しながら,日本の労働市場が抱える課題を考える。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mc6ρ助
13
清家篤、風神佐知子両先生の「労働経済」では、経済学で家事、ケア労働を考えるとき人類は余暇を失うのか、とぶっ飛んだけれど、この本ではちゃんと就業以外の時間として家事、ケア労働と余暇を考えてくれる。今の課題は女性・高齢者の労働、労働と家事、ケア労働とのバランスだけど、男のワークライフバランスが重要であることを企業がちゃんと理解できているようには思えず、少子高齢化と貧富の格差は今後も加速するとしか思えない。2021/07/03
ヒラマサ
1
入門書を読了。ざっくりつかめたと思うので、次へ。2023/08/30
-
- 電子書籍
- 88回断罪された令嬢は、今世は絶対に婚…
-
- 電子書籍
- 余には妃は必要ない【タテヨミ】第4話 …
-
- 電子書籍
- 子どものぎもん事典 こんなとき、どうす…
-
- 電子書籍
- ロマンティックを夢見て何が悪い 15
-
- 電子書籍
- あさりちゃん(85) てんとう虫コミッ…