内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※本商品は過去にミズノオフィスから配信されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
ベストセラー「夢をかなえるゾウ」の水野敬也と動画サイトで300万回以上の再生数を誇ったパラパラ漫画「振り子」やNHK朝ドラ「あまちゃん」のアニメーションの作者鉄拳がタッグを組んだ。
「夢」はずっと僕のそばにいた。
けれど、いつまでも「夢」を追うのが辛くなった僕は、ある日彼を捨てた――。
老いた主人公がひとり病室で横たわるとき、捨てたはずの「夢」が戻ってくる。
「夢」に励まされ、主人公が最期に書き上げた一通の手紙とは?
動き出しそうになめらかなモノクロの絵と、静かな余韻を残す物語。
読む人によって、それぞれが違う感動を味わえる
しっとり泣けてほんわか温かくなれる、珠玉の一冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
496
読んでジーンとした。鉄拳の絵が味があってよかった。いつまでも夢を持てるんだなと感じた。2014/05/18
HIRO1970
416
⭐️⭐️⭐️⭐️嫁本。カップラーメンを3分間待つ間に確実に読み終わる絵本ですが、抽象的な概念の夢を擬人化する事で見た事があるようで無い自分の心の持ち方を考えさせられるお話。夢にも出て来ない事象は一生叶わないと何かの本で読んだ事がありますが、想像つかない夢の様な出来事と言うのは実は余りないのでは無いかと思います。自己暗示の結果が夢実現なのか?続けて次の夢を見ないと5月病になるのか?心とモチベーションの関係は複雑ですが、やはり健全な肉体に健全な精神が宿るような気がするのはいつの間にか中年になったからかな?2016/08/29
優愛
367
夢も、恋も叶わなかった。地位だって得られなかった。何一つ、手にすることは出来なかった――それでも。生きることは素晴らしかった、心からそう思える彼の強さに涙です。年老いてベッドの上に一人、巡らせた想いの数々は苦しくても美しくて。生きることへの執着はまだまだ止まない。死ぬことへの恐怖心だけが増していく最期が人が一番報われる瞬間なんだとは私は思わずにいたい。仕事柄そういった方と日々触れ合っているからこそ、思いたくないのかもしれない。どうか生きることに最後までしがみついてほしい。私も、あなたも。さぁ、夢を見よう。2015/04/05
馨
306
最後の手紙に励まされます。自分が生きているというだけでまぶしく思ってもらえるなら、自分の人生も悪くない。2014/09/13
AKIKO-WILL
282
パラパラ漫画でブレイクした鉄拳さんと夢をかなえるゾウの著者水野敬也さんがコラボした本。鉄拳さんの絵と水野敬也さんの言葉が読み進めるうちにウルっと来ます。夢を持ち続けるコトを諦めた青年が最期に託した手紙…いつもソバにユメが居るってステキですね!2015/02/14