浪人回避大全「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

浪人回避大全「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと

  • ISBN:9784800590091

ファイル: /

内容説明

受験人口の減少や大学は誰でも入れるなどの言葉が言われて久しいが、それでも有名大学を中心に実質倍率3倍以上の大学が多数あるなど、多くの現役生や浪人生が厳しい戦いを強いられている現状がある。特に昨今は現役志向の増加から、「なんとしても第一志望に合格したい」よりも、「大学受験で落ちたくない」という考えの学生も増えてきている。
本書は、「多浪生である著者に学ぶ、受験においてやってはいけないこと」をまとめた一冊。一見すると「そんなことやるわけない」「そんなことやったら落ちるに決まっている」という項目もあるが、自身も多浪生であった著者や友人の多浪生が実際にやってきたことであるため、説得力があるものである。

【目次】
第1章 合格への考え方
・どうせ自分は……と思う
・人の意見をすぐに信じる など
第2章 メンタル/モチベーション
・「勉強する意味ない」を鵜呑みにする
・恰好つける など
第3章 勉強法
・超人の超人的な勉強法を参考にする
・同じ参考書を何十周もする など
第4章 人間関係
・人間関係の悩みを抱えている
・外野の大人の批判を真に受ける など
第5章 試験本番
・試験会場に行かない
・滑り止めの私大受験で全科目の採点をする など
第6章 日々の習慣
・昼休憩をダラダラ取る
・授業中に堂々と寝る など
第7章 アプリやSNS
・勉強記録・学習管理アプリで嘘の勉強時間を申告する
・SNSで敵を作る など
第8章 学校、塾や予備校との付き合い方
・雨だから行かない
・講師のやり方をすべて真似する など
第9章 浪人生の過ごし方
・ずっと自宅浪人をする
・ゆるい浪人をする

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョコラスク

12
バンカラジオ、トマボークチャンネルなどに出ているはまいさんの本。9浪に至るまでの経緯や、勉強方法、人生の攻略について書かれて本。面白いなぁと思ったところは、はまいさんが、浪人時代に単語テストで1位をとって、笑われても昼飯中にも参考書を話さずに勉強をして、偏差値40から早稲田大学に合格されたところです。はまいさんは、家庭環境や友人環境がいいとはいえないけれど、それをなんとかしようと努力していたところがこの本からよくわかりました。あと、2018年に私立の予算が削られたらしい2023/03/18

フロム

4
パラパラ〜と読んだけど僕の人生には不用かな。人の人生にアレコレ言うのは不粋だが目的と手段が逆転してる著者と比べると能力がありながら夜学に来てるクラスメイトと目的意識の部分で大きな違いを感じる。大学に行く事自体は意味があるが無理してまで有名大学に行く必要は全くない。人生に頑張らないといけない時や努力が必要な時はあるかも知れないが受験だけにフォーカスするのは間違いてある。書いてある事も生活態度に対する記述が多いし勉強があんまり好き人には思えない。ただ国試が難化傾向にある専門学校にはこう言う人材は必要かも2023/11/22

チョビ

3
9浪はまい氏の本。本業は受験のコンサルなんですかね。ただし、高校卒業後、推薦で大学→編入試験で大卒→社会人しているので、実は純然たる9浪ではないんですよね。27で早稲田に再入学が正しい。ただ、そうしたキャリアの持ち主なので、社会人が色々理由つけて資格試験に挑まないダメ人間を切磋琢磨させてくれるかというと、なんかそうでもない。やはり勉強するクセってつけるのは本当に大変なことなんだな…。2022/07/20

samurai

0
8割は自分と同じ考えだった。 わかる、わかるとうなづいた。2023/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19544110
  • ご注意事項

最近チェックした商品