- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ここは、せんねん町の、まんねん小学校。今までないしょにしてたけど、じつはこの小学校には、こんな部屋も、あるんですよ……。
子どもたちが、きぶんてんかんにやってくるあそび室は、けんだまやオセロ、ボードゲームなどのおもちゃがいっぱい。そんなあそび室のなかまたちは、せんねん町の町長さんと、おもちゃの病院があるこどもの城へいくことに。でも、そこではだれも町長さんのことをしりません。ショックを受けた町長さんをゆうめいにするために、あそび室のみんなは、アイドルコンテストに出ることをすすめますが……。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
5
日曜日シリーズ。学校に遊び室があるというのも、ちょっといいなと思いました。今回はおもちゃたちを通して、「拗ねる」の研究。拗ねる気持ちってどんなの?拗ねるのはなぜ?思い通りにいかないことへの不満?ふてくされて自分を持て余す?拗ねる人への対処は難しい。心のデリケートな部分に触れちゃいそうで。せんねん町の町長さんも、しっかり息抜きしてね。ちょっとした切り替えで気分が変わりますよ。2022/07/23
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
3
令和7年度3年生ブックトーク授業2025/07/08
二条ママ
2
次女小2。図書館本。2025/01/13
Theodore
0
シリーズ24作目。あそび室という事もあっても最も個性豊かで濃いメンバーが集まっている。タイトル通りに町長がアイドルコンテスト(おじさんの部)に出る話。個人的にはおばさんの部もあったのかどうかが気になるw あと、誰がチャンピオンの座を射止めたのかも。…そしてボードゲームは残念。あれだったら賞を2分する形で良かったのに…2025/04/13
さっちゃん
0
一人読み 小22024/01/20
-
- 電子書籍
- バイオレメディエーションの現代技術 -…
-
- 電子書籍
- 殺し愛【分冊版】 81 MFコミックス…
-
- 電子書籍
- なのに、千輝くんが甘すぎる。 プチデザ…
-
- 電子書籍
- 技あり!dancyu ステーキ
-
- 電子書籍
- ラエティティア覇竜戦記 HJ文庫