河出文庫<br> 生命式

個数:1
紙書籍版価格
¥693
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
生命式

  • 著者名:村田沙耶香【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 河出書房新社(2022/05発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309418872

ファイル: /

内容説明

夫も食べてもらえると喜ぶと思うんで――死んだ人間を食べる新たな葬式を描く表題作のほか、村田沙耶香自身がセレクトした、脳そのものを揺さぶる12篇。文学史上、最も危険な短編集!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かぷち

79
問題作。発表された時色々と批判とかなかったのかな。村田さんの価値観やいわゆる「普通」を破壊してくる作風は好きだけど、『殺人出産』とかと比べると説明的すぎるし少し狙いすぎかなと思ってしまった。けれどやはり面白いよ止まらない、芥川賞作家の中でもストーリーテリング能力は天下一品だと思う。表題作だけ紹介、遠くない未来、死後に死体を食し集まった男女で交接を行うというとんでもない社会が舞台。何故にとんでもないのか、その常識が間違ってる?一貫したテーマを持って作品を生み出してて何冊読んでも飽きがこないのが凄い。2024/05/26

優希

72
村田沙耶香さん本人を彷彿とさせる短編集でした、「食事」が重要な意味を示す作品が多かったように思います。スリリングで体験したことのないような感覚に陥りました。これは危険な作品ですね。面白かったです。2023/06/06

はっせー

63
久しぶりの村田沙耶香さん。相変わらず常識に風穴を空けるような小説であった。本書は短編集となっている。どの作品にも共通していることは、私たちの常識では変わっていると判断してしまうような人たちが出てくる!『生命式』と『孵化』が特に良かった。『生命式』は故人を食べる習慣ができた世界。『孵化』は自分自身に5種類の自分がいる女性の話。『生命式』は滝口悠生著『死んでいない者』。『孵化』は平野啓一郎著『私とは何か』。この2つが親和性が高いと思った!2024/10/04

だーい

58
村田沙耶香作品初読み。衝撃的な話が多かっだが、美しく神秘的で好きな短編集だった。正常な世界なんて本当は脆くて危うくて一瞬の出来事なんだなと感じた。自分の中の正しいことは価値ののあるものなのかと問いたくなる。普通とは違うけれど、自分の肉体を感じて、向き合っている主人公たちが愛おしい。価値観なんてものは本当にそれぞれで他者のものと重なり合うことはないのだと強く思う。特に好きだったのは「生命式」「魔法のからだ」「街を食べる」解説でもあるように「私たちの快楽は私たちのもの。快楽を裏切らない」という言葉が良い。2023/09/20

ミワ

58
とりあえず今年一好き。生命式、素晴らしい食卓、孵化。が特に好きだった。特に生命式。常識、普通なんて脆いもの。国が変われば常識は非常識になる事も。自分の普通は本当に普通?。解説で、「自分が正常だと思いこんでいるから笑えるだけに過ぎない。」とあり。解説も好きだった。これから追いかけたい作家さんになった。2023/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19544898
  • ご注意事項

最近チェックした商品