文春文庫<br> 百歳までにしたいこと

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
百歳までにしたいこと

  • 著者名:曽野綾子【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 文藝春秋(2022/05発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167918798

ファイル: /

内容説明

「若さは文句なしにいいものだ、と思われているが、実はそうでもないらしい」――2021年に90歳を迎えた曽野綾子さん。
<人生には終わりがあるからこそ耐えられることがある>といった著者ならではの含蓄に富んだ言葉に目を開かせられます。
老年を生きるための心構え、真の人間力とは何かが自ずと見えてくるでしょう。
なおかつ若者にも、大切な価値観を教えます。
「人生百年時代」の道しるべになってくれる傑作エッセイ集です。

※この電子書籍は2021年7月刊の単行本『人間の使命』(海竜社)に新原稿を増補した文庫オリジナル版です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あや

21
長い中断期間を経て読み終わる。曽野綾子さんは中学生の時からのファン。母がファンだった。著作はアンソロジーみたいなもの以外はほとんど全てお金を出して買っている。本書でとくに真新しい情報は、曽野さんが上皇后陛下と聖心女子大の同窓(曽野さんが3歳上)であることは知られているが、まだ皇后陛下時代に、渋谷のジュンク堂で美智子様の書店で立ち読みをしたいという夢を叶えた詳細の記述があることであろうか。別のご著書にもその記述はあるが、訪れたのが一般客もいる開店間もない時間で、ごくわずかの人に見破らた事など。2024/05/05

くり坊

2
本書は、2021年7月刊の単行本『人間の使命』(海竜社)に新原稿を増補した文庫オリジナル版とのこと。2,022年5月10日初版発行。著者が帰天したのが2025年2月なので、約3年前の仕事...ということになる。さまざまなタイトルのエッセイが収録されているが、本のタイトルともなっている「百歳までにしたいこと」だけを、わたしは読みました。短文であるが、個性があって面白い。コメント欄に「全文」を書き抜きます。2025/05/13

kobayo

0
美智子皇后陛下の本屋訪問のエピソードと弔辞の章が特に印象に残った。2025/06/28

クリフトン

0
「突然のできごとに対処できてこそ生きる資格のある動物なのだと思うが 今の子供たちは 予定にないこと 予定が狂うこと 予定に危険が含まれていることを避けたがる」-若者よ 心躍る人生を- 「…までにしたいこと」とは つまりそうならないことこそ醍醐味というものだということですね2022/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19533540
  • ご注意事項

最近チェックした商品