- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
このゆっくりさが、ココロとカラダに心地いい
講談社子どもの本通信「dandan」連載の人気作、待望の絵本化!
※読みきかせ……3歳から
ひとり読み……小学校低学年から
第42回講談社出版文化賞[絵本賞]受賞
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
28
ナマケモノの小さいお話4つ。あくせくしなくても、たまにはこうやってのんびり過ごしたいなと思える。2024/07/03
かおりんご
26
読み聞かせ(27)これは楽しかったらしい。ナマケモノって、本当にゆっくりなんだと笑っていた。2014/04/24
k sato
24
ナマケモノは節約上手!ナマケモノの一日をユーモアたっぷりに解釈した絵本。二匹のナマケモノは木にぶら下がって過ごしています。ゆっくりとしか動きません。一番面白かったエピソードは、雨宿り。雨が降ってきたので枝を移動しますが、雨宿りできた頃には、天気が回復しているのです(* ´艸`)クスクス。最後のエピソードでは、コウモリやチーターまで枝にぶら下がります。並んでぶら下がっている絵に笑みがこぼれます。筋肉が少ないナマケモノは、エネルギー温存のために眠ると聞いたことがあります。遅遅とした動作にも理由があるのですね。2023/06/06
かおりんご
21
絵本。表紙で借りた。のんびりしていて、いい味だしてます!2014/04/21
ほんわか・かめ
19
“ふたり”っていうのがいいよね(*´艸`*)あくせくしなくていいんだよ〜って言ってもらった気分。のんびりとした性格って得なのかも。2020/12/03
-
- 電子書籍
- ヤングキング 2025年3号
-
- 電子書籍
- 魔法学園の大罪魔術師(コミック) 分冊…
-
- 電子書籍
- 如是我聞 完結編 世相を一刀両断
-
- 電子書籍
- 戦争は女の顔をしていない 岩波現代文庫
-
- 電子書籍
- 拷問迷宮 1巻 バンチコミックス