柴田理恵のきもの好日

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

柴田理恵のきもの好日

  • 著者名:柴田理恵/樺澤貴子
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • 平凡社(2022/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582620740

ファイル: /

内容説明

バラエティタレント柴田理恵さんが実践する「無理しない&無駄を出さない」丁寧な暮らしを紹介します。家庭画報連載の書籍化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

misalyn

13
お母様、ご祖父母様のお着物を、染め直したり切りばめや肩身代わりにして着ていらっしゃる柴田さん。ここまで大切にされたら着物も喜んでいるだろうな。後半は柴田さんのご実家(老舗旅館)や富山のお店の紹介と柴田さんの日頃の暮らし方。優しそうなお母様と仲良しで微笑ましい。2022/10/21

ぽけっとももんが

9
いいなぁ、こういう着物が着たい。肩身替わりや切り嵌めはあまり好きではないので保留だけど。ターコイズやピーコックグリーンが印象的。着物ばかりではなく柴田氏のふるさと、富山市八尾町の紹介も。2022/07/05

きょう

8
母、祖母のきものを受け継いで着る。戦争さえなければこんな家庭は珍しくなかったのではと思います。とはいえ、リメイクしてとても自然におしゃれに着こなすのは。片身替りだけでも微妙な色合わせにじんわりするのに、幅出しに黒を足したり切り嵌めしたり、お祖父様の夏着物を帯にも。石田節子さんの作品、素敵です。帯締めを束ね、房を巻くのにコードのためのスパイラルチューブとは。ホームセンターへ、早く行かなければ。2024/07/11

はね

6
私は着物を着れませんが着物に憧れがあります。この本の着物はとても私好みだし、柴田さんのふるさとの八尾は行ったことがあるので写真がなつかしかったです。2022/07/16

ichigomonogatari

4
柴田理恵さんの着物素敵です。こんな着物にこんな帯にこんな半衿・・欲しいと思っても洋服のようにはいきません。どうすればいいの?2025/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19357538
  • ご注意事項

最近チェックした商品