内容説明
なんとなくリベラルだから日本は騙される!
ポリコレに侵略されつつある日本のメディアと政治をメッタ斬り
ロシアによるウクライナ侵略が始まった。
プーチンは核兵器の使用をも匂わせて国際社会を脅している。中国、北朝鮮も軍備拡張に励んでいる。世界は法律や道徳で動いてはいない。
ところが日本では、危機が迫っても偽善的なメディアによる欺瞞的言動が幅を利かしている。さらには米国由来のポリコレをなんら吟味することなく垂れ流す。
問題なのは、彼らが自らの世界観を他者に押しつけることだ。
口では多様性や寛容を主張しながら他者を自らのイデオロギーに染め上げようとする。
本来「自由」を意味するリベラルが「独裁」を志向する全体主義とつながるという奇妙な「リベラル全体主義」の誕生だ。
憲法や教育を始め、夫婦別姓、LGBTなどの社会的問題を巧みに取り込み、確実に日本をおかしな方向へ進ませようとしている。
なんとなくリベラルな日本社会がそれを助長していてはいないか。
そして、その象徴的存在が新たに政権についた岸田内閣ではないのか。
産経新聞OBと現役記者が、日本の政治、外交、メディアの問題点を斬りまくる毒舌対論!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tomo
10
☆☆☆☆☆ リベラルはなんとなくスマートで頭がいいイメージがあるので、日本にはびこっている。世の中に偽善とポリコレが充満して、腐臭を放っている。まさに、毒舌二人(もっともなことを言うと、毒舌とされてしまう😭)に賛成だ。記者しか知り得ない事実も多く、ためになった。2022/10/16
たろーたん
3
「現在はリベラルの価値観を皆に押し付ける全体主義になってるよ~!」って本。まあクソ本ですね。著者らの世界観では、リベラル全体主義はスターリズムと同じところに回帰しており、現在自由主義VS全体主義になっているらしい。「リベラルって同性婚とか夫婦別姓とか選択肢を増やそうってものだよね、別に押しつけてなくない?」と正直思った。最低限の人権を確保するのを押し付けと取るのかと驚いている。この人たちは、各国に殺人罪が規定されていることを持って「殺人罪規定全体主義になってる~」とか言うのだろうか。(続)2024/12/09
-
- 電子書籍
- 恋人【タテヨミ】16話 IMXTOON
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される【タ…
-
- 電子書籍
- 私の犬を皇位に就かせる方法【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 夢でも会えたら【分冊】 12巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- JUST DO KILL~猟奇的殺人鬼…