Cookie代替にとらわれない、コンテクスチュアル広告の考え方・基礎知識(MarkeZine Digital First)

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

Cookie代替にとらわれない、コンテクスチュアル広告の考え方・基礎知識(MarkeZine Digital First)

  • 著者名:若栗直和【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 翔泳社(2022/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

Cookieレスの一手法として「コンテクスチュアル広告」を知る

インターネットの世界における個人のプライバシーを巡る問題は、
今や、消費者側も高い関心と疑念を抱く社会的テーマとなっています。
広告・マーケティング業界では、今、サードパーティーCookieの廃止を受けた混乱が起きていますが、
「そもそも、なぜこのような動きになっているのか」を考えると、取るべき対応は自ずと見えてきます。

「Cookieレス時代の新手法」として無数の情報が飛び交っている中、
本書は、客観的かつ冷静に情報解釈を行うための視点を提供する目的で書かれました。
Cookieレス時代にマーケターが持っておくべき視点・考え方を踏まえた上で、
新しい手法として、現在注目されている「コンテクスチュアル広告」の基礎知識を得ることができます。

【著者紹介】
若栗 直和(わかぐり なおかず)
GumGum Japan株式会社 日本代表
広告とブランディングを専門として20年以上にわたり活動。
広告会社オグルヴィ(Ogilvy)で、アジア・グローバル向けの
ブランド戦略・クリエイティブ開発・施策立案に従事した後、
2018年よりGumGumの日本代表として国内事業を統括。
次世代の広告の開発・普及に取り組んでいる。

※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

最近チェックした商品