岩波少年文庫<br> ぼく,デイヴィッド

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波少年文庫
ぼく,デイヴィッド

  • 著者名:エリナー・ポーター/中村妙子
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 岩波書店(2022/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784001141436

ファイル: /

内容説明

山の上でともに暮らしていた大切な父親を失い,身元もわからないまま,農家のホリー夫妻のもとに引き取られたデイヴィッド.いつでも,どこでも,あらゆる想いをヴァイオリンで奏でる無邪気な少年が,周囲の人たちにとって,かけがえのない存在となっていくドラマを描く.『少女ポリアンナ』の作者による,もう一つの代表作.

目次

1 山の上の家┴2 旅立ち┴3 納屋の一夜┴4 二通の手紙┴5 薪運び┴6 必要なやっかいごと┴7 「あなたは大切、あなたは必要!」┴8 しなければならないこと、してはいけないこと┴9 ジョー┴10 バラの女王┴11 ジャックとジル┴12 丘の上の小さな家┴13 デイヴィッドという謎┴14 サニークレスト荘の塔┴15 ジャックの秘密┴16 デイヴィッドのあたらしい歌┴17 『王女と貧乏人』の話┴18 ホリー農場の危機┴19 うつくしくない世界┴20 落ち着かない毎日┴21 デイヴィッドの病床┴22 ペリーの話┴23 謎はつづく┴24 あたらしい構想の物語┴25 うつくしい世界┴訳者あとがき┴さし絵:ヘレン・メイスン・グロウス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なゆ

10
少女パレアナが好きなので、同じ作者の本を見つけて早速読了。大好きな父親と山の中で暮らしていたデイヴィッド。山を降りていく途中で父親に先立たれ、ホリー夫妻に引き取られます。中盤過ぎまでは、純粋すぎる個性的なデイヴィッドに入り込めず、周りの人との絡みが何を言いたいのかよくわかりませんでしたが、ほぼ終わりごろになって急展開!で楽しめました。ハッピーエンドでよかったけど、最後が急展開すぎだし、デイヴィッド以外の人の心が動きすぎだし、書かれていなかったエピソードが突然出てきたりして、驚いているうちに終わってしまった2015/12/15

rokoroko

7
エリナーポーター作バイオリンを弾く少年が村にやって来て音楽で村人の心をつかむ。その子は本当は・・と言う話。随分まえに[奇跡のシンフォニー]と言う映画があってこの少年も自然に音楽を感じられる子どもだったなどと思いだした。児童書。今では発達障害の子どもをかばったお父さんが亡くなって・・と言う話になるのかな。2018/09/14

kagetrasama-aoi(葵・橘)

7
「少女ポリアンナ」「ポリアンナの青春」の作者、”エリナー・ポーターの作品。父親と死別した”デイビッド”がホリー農場に引き取られ、そこで色々な人と関わりながら暮らしていくお話。「赤毛のアン」を彷彿させられる場面が多いです。ホリー夫妻とマシュー&マリアとか、あとミス・ホルブルックとジャックの恋愛譚とか。「赤毛のアン」より数年後の出版ですから、こういうお話が当時好まれたということなんでしょうか?決定的な違いはデイビッドがヴァイオリニストであること!日本的に言えば”貴種流離譚”であるかもしれません。2018/09/06

905

3
同じ著者の「少女ポリアンナ」も、それのアニメ「愛少女ポリアンナ物語」も好きなので読んだが、まあ、らしいお話だな。結局、ポリアンナと同じく周囲の人たちが変わっていく話で、主人公は天使みたいなものでたいして成長しないから、主人公に感情移入はしにくい。それなりに感動できるけど。2015/03/05

ねちゃぴん

3
この、踏んづけてやりたくなるほどの(笑)前向きな純粋さ!似てると思ったら、ポリアンナの人だったのね。 そりゃあ、嫌なことはしないで好きなことだけ見て暮していけたらいいだろうけど、どうやっておまんま食べていくんだ、とか思う私はもう汚れちゃってるのね…。2011/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/63897
  • ご注意事項

最近チェックした商品