ワニブックスPLUS新書<br> Have a nice ドーミーイン - 「一泊すると住みたくなる」最高のビジネスホテル -

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

ワニブックスPLUS新書
Have a nice ドーミーイン - 「一泊すると住みたくなる」最高のビジネスホテル -

  • ISBN:9784847066696

ファイル: /

内容説明

大浴場、サウナ、水風呂、ご当地逸品料理、夜鳴きそば……「ただ寝るだけ」から「住むホテル」へ。
女性ひとりでも家族一緒でも安心、安全!
令和のオアシスの快適さの秘密を探る“ドミニスタ”のためのドーミーイン非公認ガイドブック!

「オーバーではなく人生のすべての時間をドーミーインとともに過ごせるシステムはすでに整いつつある。
泊まりたいから、住みたいへ――そういう気持ちにさせるだけのおもてなしとサービスは“ドミニスタ”を生み出すための大きなステップでもあった。
そう考えたら、一泊の満足度がとんでもなく高いことにも納得がいく。
次も、また次も。
『Have a nice ドーミーイン!』は、もっともっと豊かな日々を約束する合言葉だったのだ」(NewsCrunch編集部より)


ドーミーイン
株式会社共立メンテナンスが運営する、ビジネスホテルチェーンの名称。
ドーミーインはベーシックブランドであり、そのほかドーミーインPREMIUM、ドーミーインEXPRESS、御宿 野乃の3つのブランドとともに広く展開している。
多くの施設に男女別の大浴場があり、一部施設には天然温泉やサウナを完備。
また、「味めぐり小鉢横丁」「ご当地逸品料理」が堪能できる朝食バイキング、夜食の時間帯に提供される「夜鳴きそば」は代名詞とも言える人気を誇る。
そのほか「一泊すると住みたくなる」最高のおもてなしが至る所に用意されており、“ドミニスタ”と呼ばれる熱狂的なリピーターも多く存在するほど。
コロナ禍では「ワークプレイスモデル」を打ち出すなど、時代のニーズに合わせた進化を続けている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

DEAN SAITO@1年100冊

6
食べログのおじさん構文感想レベルの文章だったけど、通勤時間のいい暇つぶしになりました。2022/11/29

のりちゃん

4
SNSでドーミーインに泊まる動画を見て以来、いつかドーミーインに泊まってみたいという想いあり。今はそんな余裕もないし、猫もいるので、いつか自由に出歩くことができるようになるまでのお楽しみにということで、本書でドーミーインについて勉強しました。運営会社の心遣いがホテルの居心地の良さに反映されているのだなと、いつか必ず行きたいです。私がOL時代は、ドーミーインは、なかったもんな~。2022/08/14

うさっぴ

3
今度、ドーミーインに1泊するので勉強のために。夜鳴きそばと朝食、大浴場がとてもたのしみ。11時チェッアウトで、朝ゆっくり過ごせるのもうれしい。楽しみです。2023/02/24

bittersweet symphony

3
カテゴリーを細分化していくのもどうかとは思いますが、「ビジネスホテル」と聞いて多数の人たちが思い浮かべるあそこやあそことは本質的に違うものであるのは間違いのない所ですね。2022/03/28

なん

1
コロナ渦中の2022年本。ドーミーインは本業が主に学生寮の運営会社である共立メンテナンスが運営する宿泊特化型ホテル。無料朝食、大浴場付き、11時チェックアウトがデフォ、を強みにしている。ターゲットはビジネスマンから女性客、インバウンドへ。「泊るホテルから住むホテルへ」は、早くからコロナ後を見越した戦略だという事が判った。ホテルをとにかく徹底的に褒めまくるスタイルは自分的には嫌いではない。大いに旅情をそそられる内容であった。2024/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19430994
  • ご注意事項

最近チェックした商品