翼のある人生 SKY IS THE LIMIT

個数:1
紙書籍版価格
¥1,731
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

翼のある人生 SKY IS THE LIMIT

  • 著者名:室屋義秀
  • 価格 ¥1,731(本体¥1,574)
  • ミライカナイ(2022/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784907333096

ファイル: /

内容説明

レッドブル・エアレース アジア人唯一のパイロット、室屋義秀。初の自叙伝が完成。

大空を自由に飛びたい。原動力は「想い」だけだ。

多額の借金、自暴自棄、辿り着いた地「福島」で被災。
操縦技術世界一を目指し、幾多のドン底から這い上がった男。
夢を夢で諦めなかったある飛行機野郎の波乱万丈ストーリー。
【室屋義秀がフライトした航空写真など、美しいカラーグラビアも多数掲載! 】
室屋義秀の歩みは、決して順風なものではなかった。
資金も実績もなく、スタートはたった一人から。
機体購入は全額借入れでまかない、スポンサー回りの生活が続いた。
やがて資金が枯渇し、練習する燃料費も出ないほどに追い込まれることに。
実績もないため、国内でのエアショーのオファーもほぼゼロ。
窮地に陥り、出した答えが、無償でエアショーを行うという作戦だった。
なんとか燃料代を確保し、フォミュラーカーの会場でフライトを披露したのが2002年。
そうして実績を作り出したことが功を奏し、徐々にエアショーのオファーが増えていく…。
地道な努力が功を奏し、2008年、アジア人初のレッドブル・エアレース・パイロットに抜擢。
翌年2009年には6位入賞。2013年には、ついに世界曲技飛行選手権フリースタイルで6位入賞。
さらに、2014年には、レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップで初の表彰台を獲得した。
名実ともに室屋義秀が、世界のトップパイロットとして認められるまでの日々を綴った迫真のドキュメント。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

C-biscuit

9
前に何かのテレビで室屋さんのことを見た。サムライスタイルという操縦桿を両手で持つ操縦方法である。そもそも普通の人は飛行機の操縦のスタンダードを知らないのであるが、普通は左手はスロットルレバーを操作しているらしい。この辺りが詳しく載っていたわけではないが、スタートしたらスロットルは全開なのだそう。そういうところ魅力である。この本はワールドチャンピョンになる前の本であるが、操縦技術世界一を達成したのだと思う。色々な世界があるが、その道を極めることの難しさと前向きなハートがいかに大事かを改めて知ることができる。2023/02/13

ぽけっとももんが

4
何か面白い番組はないか、とザッピングしていた時にたまたまやっていたエアレース。こんなものがあるのか、と家族全員釘づけ。そしてその中で日本人パイロットがいることにも驚いた。どうやってこんなレースに出るような人になるんだろう。その答えがこの本。エアレース、見て面白いもんなぁ。人気が出るだろうけど、競技人口を増やすのはなかなか難しいだろう。なんだって莫大お金がいる。でもそういえば幼稚園児の甥っ子は、大きくなったらエアレースに出る人になりたい、と言っていた。それが現実的な夢になる日も、そう遠くないのかもしれない。2016/10/05

ず〜みん

4
いただいた本。室屋義秀氏のパイロットを目指すきっかけになった小さい頃からのお話から、2016年シーズンの始まる前までの舞台裏的なお話。読みやすいし、手頃なので、「買って応援」という形を取りやすい一冊。2016/09/06

モルツー

4
エアレース会場でゲット♪ 室屋氏の掲げる目標は、彼の中では現実的な物だったのだなと思うやら、有言実行すげぇええと思うやら。裕福な家庭出身ではないし費用に苦労してて一歩間違えばドロップアウトなフリーターだったことは分かったけど、そうならずに成功してるんだから、なんだかんだ言っても凄い人なんだと思わざるを得ないです。スポンサー探しの行動力とか単身でアメリカに渡っちゃうとか、「違うなぁ」と感心。努力する才能、見習いたいです。2016/06/06

たかひー

2
★★★ この本を書いた後に2017年に実際にチャンピオンになったのだから本当にすごい。日本におけるエアレースのパイオニアとして、苦労や困難が絶えなかったようだけれど、それにたまには負けつつも最後には立ち向かっていったのだから。トップに立った人の言葉には重みがある。2021/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11056671
  • ご注意事項

最近チェックした商品