- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
料理研究家歴45年の石原洋子さんが培った 本当においしく作れる電子料理レシピの集大成ともいえる1冊。だれが作ってもおいしく作れ、火の消し忘れの心配もなし、油が少なくてOKな電子レンジ調理は、これから齢を重ねていく世代にとっては、非常に頼りになる存在。でも、ラクだからといって、おいしさは諦めません。ちょっとした“石原流”の使い方をマスターすれば、本格的な料理が楽しめます。さばの味噌煮、キーマカレー、豚肉のしょうが焼き、 麻婆豆腐、肉豆腐などなど、どれも驚きのおいしさ。肉、魚、豆腐、野菜と全部で100レシピ紹介の充実した内容です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あんこわねっと
4
うーん。お肉はやっぱり焼いた方が美味しいや。2024/07/29
あひる
3
タイトルをよく読まずに借りてしまった。でも、料理好きには変わらない。2022/07/15
氷高
2
「60歳から始めたい…」というのは、火事の心配も減り、少人数の調理に最適な面をかなり推してる気がする。茹でる・蒸す等はレンジの得意分野なので、私も若い頃から多用している。麻婆豆腐やエビチリもできるのか⁈トライしたい。 L.2024/02/06
skr-shower
0
今一つ、レンジは上手くいかないのだ…2025/02/12