- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「どんな状況でも現状を常に楽しくHappyに生きるつづ井さん! 素敵です!」(ぼる塾 田辺さん) 「私たちはいつだってページを開いてつづ井さんに会いに行きます!」(ぼる塾 酒寄さん) ぼる塾 田辺さん、酒寄さんもHappy! 『つづ井さん』シリーズ第4巻が、ついに刊行!!
つづ井さん、田舎に帰るーー!? どこにいても、人生はたのしい♪
愛犬の介護のため、実家へ帰ることになったつづ井さん。「いやじゃいやじゃ…」と駄々をこねるMちゃんにホロリとしつつ、大人になっての里帰りは、発見がいっぱい!! ランニングに挑戦したり、ドキドキの健康診断を受けたり、はたまたトレーディングカードにハマったり……実家ライフをのんびり楽しんでます♪
もちろん前世の友たちとも、「ミルクティー」「ローストチキン」「月」をテーマに仮装大会するなど、かわらずリモートで大暴れ!? 着ぐるみで巡業したチェキ会レポートほか、50ページ以上の大ボリューム描きおろしも、お見逃しなく♪
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
井月 奎(いづき けい)
40
いやいや、笑ってしまいました。オタクは成長すると変にこじれる様子も楽しく観察させてもらいました。大人が感情を思いっきりだすのも滑稽で可愛らしく、素敵です。好きを好きでいることって良いですねえ。2022/10/01
おーすが
9
トレカ沼にハマるゾフ田の気持ちがめっちゃわかる。地元に帰ってもつづ井節はかわらず。ポジティブさとはささいな学びを言語化する能力。貰う喜びを謳歌すること。今回のマイベストはいやじゃいやじゃいやじゃいじゃ!と弾き語り。2022/07/04
ozoz
8
ご実家へ帰ったつづ井さん。Mちゃんの、だだっ子貴族いいわあ。いまさらの出会い話しも。家出のお話に和む。キラキラの靴はいてヨシ!ミドリさんの「覚悟なさいね」に、キャリアを感じた。2023/07/02
saorinn
4
相変わらずのつづ井さん達!楽しすぎでした。チェキ会で漫画によせてくる友たちよ! 実用的には、自分の体の一部を熱心に育ててみるっていいんじゃねーと思いました。健康にも美容にも良さそう。趣味として、サイコーです。2024/03/09
九ななし
3
つづ井さんを見習って尻を育てています。チェキ会参加したかったなー。2023/03/10