アマゾンの最強の働き方 - Working Backwards

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

アマゾンの最強の働き方 - Working Backwards

  • ISBN:9784478109175

ファイル: /

内容説明

「仕事術」「サービス」「思考法」「採用基準」「イノベーション」「会議戦略」……ついにベールを脱いだ。これが世界最強企業の成功の秘密だ。ベゾスの影として動いてきた大物が、これまで謎に包まれてきた「アマゾンの働き方」について、働き方から経営の仕組みまで詳細に明かした、究極の仕事の教科書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

七条

13
アマゾンの理念と企業文化,それに見合う方式を書いた本.やはりというべきか,一見しただけでは「アマゾンでしかできないよ!」というやり方も多い.だが待ってほしい.私が働いているのはアマゾンではない.さすれば同じやり方が最適で無いのは当然のことだ.企業には企業の理念・ミッション・ビジョンがある.アマゾンの掲げるミッションや企業理念・ビジョンと自分が在籍する企業のそれらを比べ,共通点と差異をきっちり認識し,自社に合うように形を変えて採用する必要がある.エッセンスを抜きとり,今の組織をより良いものにできたらと思う.2023/04/02

あつお

12
Amazonの文化を知る本。 主な内容は、①採用、②ワーキングバックワーズ、③Kindle。①Amazonの組織文化醸成は、採用から始まる。厳選された優秀な人材を採用するために、バイアスが除去された複数人の判断を取り入れる。②優秀な人材が集結した後は、洗練されたプロセスで仕事を進める。顧客視点に立ち、ユーザーが求めるサービスや商品から遡って企画をする。技術ありきではなく、ニーズに即した事業展開が可能となる。③その一例がKindle。ユーザーのスムーズな体験を促進するために、専用のハードから開発した。2024/01/03

たこ焼き

4
顧客サービスは完璧なものでなければいけない、という高い完璧への水準を従業員に妥協せずに伝達する力がベソスにはあった。カスタマーサポートにおいては顧客への約束は控えめに(約束をして破ってしまったときの顧客の信頼失墜を避ける)、一方で成果については顧客の期待を超えるべし。長く、賢く、一生懸命働くという3条件を兼ね備えた従業員を求める。PR/FAQ(プレスリリースと質問)から書くのは顧客のニーズから遡ってサービスを考えるため。迅速に行動した人には賞が贈られるが、そのアイディアが実現したかは求められない。2024/12/09

まゆ

3
パワポを使わないのが一番印象に残った。確かに文章で読める方が勘違いもないし、わかりやすい。口頭の説明に委ねるとメモもしなくちゃいけない。トヨタ生産方式が採用されてるのも良い2024/07/01

monotony

2
前半はAmazonという企業の組織づくりや採用、コミニケション、顧客との向き合い方などのカルチャーの話。後半はそれらのカルチャーに基づいて実際のサービスがどのように生まれ成長してきたのかという話がまとまっている。2ピザチームとか、どこかで聞いたことある話とかも出てくるが、それはAmazonにとっては既に過去の話。2023/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18727049
  • ご注意事項

最近チェックした商品