「個人」「小さな会社」こそ、ブランディングで全部うまくいく

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「個人」「小さな会社」こそ、ブランディングで全部うまくいく

  • 著者名:村本彩【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 総合法令出版(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862807915

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

どんな商品にもファンを集める!
無理せず売り上げを立てるための「独自化」とは?

「頑張ってるのに、売り上げが安定しない」
「集客したいけど、広告費はかけられない」
こんなふうに苦しくなったときは、「ブランディング」を見直しましょう。モノもサービスも溢れる現代、お客様は「売り手に共感できるかどうか」を基準にお金を払います。ブランドをつくりお客様の心に訴えかけることさえできれば、スモールビジネスであっても必ず人は集まってくるはずです。
ブランドで訴えかけると言っても、うわべを盛ったり、無理に売り込んだりする必要はありません。「なぜ、この商品(サービス)を提供しているのか?」という原点、そこにある「想い」を、広告やキャッチコピー、SNSなどを通じて伝えるだけでいいのです。
サントリーでブランドマネージャーを務めたのち独立、法人1期目にして年商7000万を達成した著者。その秘訣を結集させた、世界一やさしいブランディングの教科書です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とある内科医

3
自分軸、自己受容がキーワード。 自分ごととしては読まず、ビジネスを知るためのステップとして。キービジュアルという概念も。2021/07/23

Go Extreme

3
ビジネスに背伸びはいらない:何にお金を払うか 価値が大事 情緒価値 本音を満たす 自分らしさの条件 特異なこと お客様の隠れた本音を知る:ペルソナ定義 インサイトを見つける 扇型思考法 なりきりと妄想 ビジネスの種 自分らしさの条件×インサイト テストマーケティング 市場に「聖域」を見つければ怖くない:自分以外に目 軸の3次元化 ニッチがヒットの条件 「WEB上の看板」をつくる:キービジュアル イメージを固める 1枚の写真でメッセージ 「購入」のためのWEBマーケティング 売り上げで苦しまないために2021/04/18

スナタカ

2
独自ポジションの捉え方を3つの軸で探すというのは勉強になった。 ブランドは、顧客の気持ちの中に生まれることを考えると情緒価値を2つ、機能価値を1つというのも納得です。2022/02/18

Yu-

2
Webマーケティングを急に任され、急遽ブランディングチームへジョインした私に上司が渡してくれた本 ブランディングというお庭から、自分も会社も社会も掘り下げて、楽しく無理なく、自分の得意なことや好きなことで誰かが喜んでくれる嬉しい循環の作り方が載っている。 簡単じゃないけど自分をじっくりこれで見つめ直してみたい。そう思えた本2021/12/16

あじさい

1
ところどころ参考になった。【メモ】「私達は商品を作っているのではなく、お客様の心の中に『価値』を作っている」=今は機能価値より情緒価値が重視される時代。情緒価値とは、それを買ったり利用するときに気分を良くしてくれる、感情的な価値。デザインが好み、愛着がある、など。例えば無印が選ばれるのは、ブランド自体が持つ「シンプル」という世界観が共感を集め、使っていると自分自身も飾らない暮らしをしてる気分になれるから。/考えるべきは、少数の人の心を強く動かせる情緒価値。「他にない自分のためのものだ」と感じてもらう。→2024/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17626193
  • ご注意事項

最近チェックした商品