ビジネス書を捨てよ、街へ出よう プロ営業師の仕事術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ビジネス書を捨てよ、街へ出よう プロ営業師の仕事術

  • 著者名:高山洋平【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 総合法令出版(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862807755

ファイル: /

内容説明

マンガ・コンビニ・チェーン系グルメ・個室ビデオ=「社会人の教材」
味変調味料=「社内コミュニケーションの促進剤」
きわどいジョーク=「新規営業のツール」……このおじさん一体何者<? br>「仕事が楽しくない」「なかなか結果が出ない」「コミュニケーションが苦手」……そんな悩みを抱えるビジネスマンにとって、この本は大きなブレイクスルーとなるでしょう。
本書は、最近伸び悩んでいる若手社員に、ちょっと変わった広告会社「おくりバント」の社長が〝仕事のイロハ〟を教えるというストーリー形式で、社会人が楽しく働きながら突き抜けるための学びやコミュニケーションの技を紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン

18
セールスコピーライターの大橋一慶さんが言及されていたので購入。読んだら捨てろと書かれているのにあろうことか付箋をいっぱい貼って手元に置いて何度も読む気マンマンです。早く捨ててしまえるようにならなきゃ!教養とは初めて会った人と政治や宗教の話をすることなしに30分間会話をできるようになるためのもの、という定義を過去に読み膝の皿を割っておりますが、まさにその教養の大切さについて繰り返し述べられています。教養を獲得するための漁場を机上だけではなく街全体、特に飲み屋での釣果について多く触れられています。2022/09/22

ヨータン

12
素晴らしいやり方と思いました。ただ、営業マンの行動管理が細かい会社ではなかなかハードルは高いだろうとは思います。定食屋やコンビニめぐりなど、できることからやってみるのはいいと思います。2022/07/01

本多一輝

1
ビジネス書を捨てよ 情報→知識→教養(より深掘り) 食は共通言語 知識→自身の経験で深化 たかが仕事、楽しむためにどうするか理論 貸しをつくる、コミュニケーションに繋がる2025/01/16

バラモスゾンビ

1
良かった2022/11/05

モート

0
ああ、自分の理論を展開すればいいのか、リスクヘッジをかましながら。。。街の森羅万象から学んで使えばいいのか。エンタメとして楽しめむ視点を持てばいいのか。2024/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16954891
  • ご注意事項

最近チェックした商品