子育てのイライラ・ガミガミがなくなる本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

子育てのイライラ・ガミガミがなくなる本

  • 著者名:石神明生
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569700809

ファイル: /

内容説明

無理に変わろうとしなくても、著者が提案する「ちょっと見方をかえてみる」だけで、ずいぶん楽になるものです。お母さんが穏やかな気持ちになれば、子どもたちは自然に変わっていく。そうして家族みんなが幸せになっていきます。著者と相談者がやりとりしたメールを掲載。「よくある悩み」として6人の例を中心に採り上げました。問題となっている原因・子どもの気持ちを、年間2000件以上の相談に対応してきた著者がアドバイス。「自分が変わらなきゃ……」と悩んでいるお母さんに「変わろうとしなくていいと思いますよ」。やさしい語り口で著者が解決の糸口を一緒に見つけていきます。毎日怒っていたお母さんも、本書を読み終わった頃には、きっと穏やかな気分になるはず。イライラ・ガミガミしながら子育てするなんてもったいない! 誰でも幸せなお母さんになる為の子育てができるのです。怒ってばかりだったお母さんも、きっと笑顔に変わります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デビっちん

18
読んで感じたのは、自分で子育てを難しくしてしまっていたことです。怒らずに我慢することが大事なのではなく、子どもたちの失いかけた自信を取り戻すこと。目線が自分ばかりだったということに深く反省です。2019/06/24

デビっちん

15
再読。主観的になっているからイライラしちゃうんだろうなーと気づきました。客観的になり、肯定の言葉を探すようにすれば今よりイライラは減るのでは?と感じました。わがまを言ってくるのは、自分を好きな証拠です。2019/08/27

boo

10
すごくよかったです。正解はないんだ!包み込む側の母親がイライラしていては、子どもも嫌なことばかりしているように見えてくる。お母さんたちが幸せになれば育児はとても楽しいものになります☆どの育児書も子どもではなく大人側の心構えが大切ってあるけど、やっぱりそうなんだよねぇ。叱ることより褒める・認めること!何にも叱らないのはまた違うように思えて…心の中矛盾が生まれていますが、褒めるだけでなく認めることの大切さを感じました。主婦も毎日の家事を認めてもらえたら嬉しいもんね〜♪日常も認めてあげるポイントいっぱいあります2015/10/17

キドカオリ

1
マズローの五段階欲求のうちの第四の欲求。「自尊心を満足させたい、そしてそれを人からも認められたい」は、受動的で、自分の意志や努力ではどうにもならない。だからそれを親が与えてあげる。認める。褒める。包む。2012/06/04

モヵ

0
メールマガジンや教材と似た内容2016/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/321125
  • ご注意事項

最近チェックした商品