妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48

  • 著者名:G.G.佐藤
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • ミライカナイ(2022/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784907333010

ファイル: /

内容説明

現役プロ野球選手による“超 具体的な自己啓発本が登場!
プロ野球の具体的なエピソードにもとづいた法則を、著者の背番号にちなんで48編掲載。
<夢をつかみとるための黄金律>
法則8 口も筋肉! ネガティブ思考は口に出すな。
法則11 意見を聞こう。他人の声は絵の具、自分はパレット。
法則14 うつむくな。上には星がある。下にはトカゲしかいない。
法則30 不安とは戦わない。絶対に勝てないから。
法則39 超回復のために「心のバーベル」を下ろしてみよう。
高校時代は甲子園に縁がなく、大学でも補欠選手だった。だがアメリカでマイナーリーグを経由して西武ライオンズに入団し、プロ野球選手になるという夢を叶える。オールスタートップ当選、2008 年北京五輪代表にも選ばれ、名実ともに日本を代表する選手になった。ところが、その大舞台で日本国民を失望させるまさかの出来事が…。さらにその後、過呼吸症候群や戦力外通告など、様々な悲劇が襲いかかったが、それでも物語は終わらなかった。海を渡りイタリアへ。そして帰国後、奇跡の展開が待ち受けていたのだ。波瀾万丈な人生を題材に、スポーツというジャンルを超えて、若い世代に熱く語りかける「人生論」。
<本文より>
僕は野球を始めたころから「プロ野球選手になりたい」と思い、満員の球場でプレーする自分の姿を思い浮かべていました。
仲間たちは「なに妄想してんだ、コイツ」と思っていたかもしれない。
でも「妄想」と笑われたっていいじゃないですか。
あきらめる理由なんて、どこにもない。
僕は妄想をエネルギー源にして自分を奮いたたせ、夢をかなえたのだから。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

makimakimasa

5
法則の数は背番号より。GGの由来はサッチーがジジ臭い顔と言ってきたから(当時中学生)。捕手始めたきっかけは米マイナーの入団テスト。最初に受けた球は野茂だった。褒められて伸びるタイプに共感。西武入る前にヤクルトの入団テストも受験。法政先輩の根鈴雄次さん結婚式で出会った奥さんとの約束(HR30本打ったら結婚→OP戦5本との合わせ技でギリ達成)が面白い。2008年の球宴1位投票、そこからの北京…。野球以外の世界も知ってるよという余裕は大切だね。ロッテの恋チュン見てみたい。最後の法則が大野雄次なのが超意外だった。2015/12/15

K

4
GG佐藤の本。プロ野球界でもなかなかの上がり下がりを経験した人だな。セルフプロデュースの話しなんかは須藤元気っぽい。今はロッテにいるけど引退後も楽しみな人だ。2014/07/21

hinotake0117

2
大山峻護氏がピーター・アーツとの試合を実現したのが妄想レベルのイメージをされたのを思い起こす。プロとしての活躍は、笑われそうなレベルでやはりイメージの力が大事なのだなと感じる。また負の影響も伝えてさらに説得力。2022/12/30

ノットン

1
名前しか知らなかったけどすごい野球人生おくってられたんだなと読んで知った。そのなかで得ているものは非常に興味深いものが多かったです。2014/10/31

SU

1
凄く良かった。山猫の有名な台詞「変わらないために変わらなければならない」が印象に残った。2014/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8190328
  • ご注意事項

最近チェックした商品