内容説明
心を満たす手帳屋さんmukuriの、書くことで心が満たされて、暮らしが整う手帳の書き方や作り方の本。淡くナチュラルな色合いがかわいい手帳を作る手帳デコやおすすめの文房具、心を満たすオフの手帳の書き方、管理にむいたバレットジャーナルを使ったオンの手帳の書き方、他にも便利な家計簿から防災ノートなど、様々な手帳やノート術を掲載。自分の使いやすい手帳にカスタマイズできます。また手帳をゆるく続けるコツなども紹介。レフィル、デコシールなどのデータダウンロード付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
naoっぴ
47
紙の本も好きですが、紙の手帳も大好き。綴じてあるものが好きなのか紙が好きなのか。この時期は来年の手帳を考えるのが楽しい時期ですね。レイアウトされた手帳もいいけど、自分だけのオリジナルレイアウトで使うのも楽しそう。もう10年くらいほぼ日手帳を使ってきましたが、来年は他のものを使おうかな。手帳使いのアイデアがあれこれ浮かんで楽しい本。2022/10/15
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
35
手帳もいつも中途半端な私だけど、こういう人の手帳を眺めるのは大好き。眺めているだけでワクワクするし、手帳の使い分けは参考になった。やらないけど笑。2023/10/04
あきら
4
気になるところだけ、良いところ取りしてみよう。2022/09/29
ちはや
4
【KU】凹凸のあるシールは裏に書きにくいよね。それとも裏面に貼るのかな?私はほぼマステタイプのシールしか使わないのでその点はクリア。以前1日1ページの手帳に挑戦したことあるけど書くこと無さすぎて続かず。高い勉強代になりました(笑)マンスリー手帳で十分!2022/08/12
ちはや
3
【KU】再読。防災リストを作っておくといいな、と。リュックに何が入っているか、一目瞭然だしね。2023/12/16